#翡翠 新着一覧

特攻隊員だった水戸黄門俳優の眼光・・・俳優西村晃・裏千家大宗匠千玄室
黒澤映画の常連俳優、水戸黄門役でも知られる西村晃さんは、学徒動員で兵役につき、「海軍第14期飛行予備学生」を経て特攻部隊の「徳島白菊隊」に配属され、三度の出撃をするもエンジン不調で引き返し...

🌧️👫⇄Alp,🚶➡️⇄天ヶ瀬ダム,🚙⇄丹波橋👭 3/5/‘25
朝から雨,遠望の山々に山霞が,で天ヶ瀬ダムへ,途中久々に奇縁:翡翠👀📷,今日最大の発見,やっぱり綺麗な翡翠,ダム行き正解,夕...

3ケ月ぶりの仕事再開で初心者になりましたゾ・・・ヲシテ文字線刻石笛
謎の神代文字(?)のヲシテ文字を線刻した石笛を大至急ほしいと注文されたが、まだ大きなも...

翡翠のホバリング(2)
2025.03.04(火) 続、カワセミのホバリングです

つくられた日露戦争神話の功罪・・・半藤利一・戸髙一成共著「日本海海戦かく勝てり」
司馬遼太郎原作のNHKドラマ「坂の上の雲」の再放送は、昨夜にクライマックスの「日本海海...

少数弱者の抵抗の哀しみを描いた現代版「平家物語」・・・ジブリアニメ「平成狸ぽんぽこ」
確定申告でくたびれたら、無性に古今亭志ん朝の語りを聞きたくなった。古今亭志ん朝は噺は巧...

特大の流れ星になった、はやぶさ君に共感の涙・・・「はやぶさ君の冒険日誌」
宇宙開発の歴史は、国家の威信あらそいや、軍事技術競争といった生臭い側面があるが、「はやぶさ君の冒険日誌」は異質で、読了感には爽やかな厳粛さがある。...

無音で時間が止まった幻想世界・・・雪国の密やかでささやかな愉しみ
寝る前に外を見たら、氷結した街路樹に信号の緑が映り、はじめて見る幻想的な風景に見惚れた...

高校時代の痛ましい記憶・・・雪道の運転は歩行者に目配りを
糸魚川市街地の歩道除雪は完璧だが、谷筋の早川区の幹線道路には歩道はなく、路側帯は雪に埋もれていた。電話ボックスのガラスは雪に圧されて割れたものか?...
スコップにノコギリの機能を組み合わせた除雪具の原点回帰商品・・・圧雪に最強スコップ「 アーラクスコ」
ノコギリみたいにギザギザ刃ををつけた除雪スコップが開発されたと聞いていたが、つかっている友人がFacebookに圧雪が楽に除雪できると投稿していた。...

だまされるのはキツネくらいにしておきましょうねぇ・・・内山節著「日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか」
「ブックスサカイ」の選書コーナーで見つけた本書は、「日本人がキツネにだまされなくなった...