#絵本館 新着一覧

第31回ボローニャ・ブックフェアinいたばし 世界の絵本展が開催されます(2023.8.12~8.27)@いたばしボローニャ絵本館
第31回ボローニャ・ブックフェアinいたばし 世界の絵本展が開催されます(2023.8.12~8.27)@いたばしボローニャ絵本館 会期: 2023年8月12日(土曜日)~27日(日

4月の外国語おはなし会では「il mio posto preferito」やサラボルサ図書館の「solo un puntino」等を読みました(2023.4.16)@いたばしボローニャ絵本館
4月の外国語おはなし会では「il mio posto preferito/わたしの おきにいりのばしょ」や サラ...

講演会シリーズ「世界の書棚から」シリーズ第10回「イタリアの児童書ブックトークLibri per bambini」に行ってきました(2022.12.23)@板橋区立中央図書館
講演会シリーズ「世界の書棚から」シリーズ第10回「イタリアの児童書ブックトーク Libri per...

11月の外国語絵本の読み聞かせの会では「はっぱをつかまえて」と「キーウの月」を読みました(2022.11.20)@いたばしボローニャ絵本館
11月の外国語絵本の読み聞かせの会では「はっぱをつかまえて」と「キーウの月」を読みました(2022.11.20)@いたばしボローニャ絵本館...

第30回ボローニャブックフェアinいたばしでの4回の外国語絵本読み聞かせボランティアが無事終わりました
第30回ボローニャブックフェアinいたばしでの4回の外国語絵本読み聞かせボランティアが無事終わりました...

いたばしボローニャ絵本館で3か国語の絵本の読み聞かせをしました(2022.2.6)@いたばしボローニャ絵本館
いたばしボローニャ絵本館で3か国語の絵本の読み聞かせをしました(2022.2.6)@いたばしボローニャ絵本館...

企画展示「ヴァレリア・ヴァレンツァ パネル展 - ボローニャからのクリスマスプレゼント イタリア語でお手紙を書いてみよう」のお手伝いをしてきました(2021.12.19)@いたばしボローニャ絵本館
ボローニャギャラリー企画展示「ヴァレリア・ヴァレンツァ パネル展 - ボローニャからのク...

第二回 バスがきました 三浦太郎著
バスがきました 三浦太郎著 さく・えしっぽのあるバス停に……チューチューねずみさんのバス...

第一回「昭和のお店屋さん」 藤川智子著
絵本館館長お兄さんです。今回ご紹介するのは「昭和のお店屋さん」 藤川智子著昭和のはじめ...