#立禅 新着一覧

11月24日 釧路市 自主練習
寒いです雪はまだないですが最低気温はマイナスで道路も凍ったり…札幌は雪あるとかで今週の練習立禅をして思うことがあり、自分が甘えていで衰えてるがわかりました昨年膝の手術をして、練習量がへり少...

#白糸の滝 #立禅 #太気拳 #至誠塾 #高木康嗣先生
#白糸の滝 #立禅 #太気拳 #至誠塾 #高木康嗣先生 気を養う立禅は 大自然の中で行うの...

直前まで受け付けます 5月3日!
5月3日開催の 太気拳「基礎講座」短期集中一日講習会 基礎講座 当日直前まで受け付けます。(但し 証明書の発行は 事前予約の方のみ...

9月4日 札幌市東区 自主練習
朝夕寒くなりました、窓開けて寝てたら寒くて…残暑あまりなかったしなんとも言えない夏でした...

立禅・・ひかりの魔女より
とても興味深い本を友人から借りました。”ひかりの魔女”3部作表紙の可愛い絵は童話か?と、...

太気拳 練習体系・名称 その1 「立禅」
太気拳 練習体系 名称立禅 揺り 這い 練り (迎手 払手 差手 打拳) 探手 逆手 組手・・・・・・・。...

筋トレ12(2020.03.24)
初心に帰る・・・空手やってた時に教えてもらった立禅(りつぜん)カラダの芯が安定したので...

良いお年をお迎えください。
今年も有り難うございました💛 新年:2020年度の稽古初めは、1月4日(土)の柴又本部道場...

「基本の構えをくずさなければ、大事には至らない」
「高木先生どうもありがとうございました。みなさんどうもありがとうございました。いつも、...
- 前へ
- 1
- 次へ