#科学教室 新着一覧

10/30本日、元東大CAST小幡哲士さん制作の番組放映
本日!!!10月30日19時半放映、東大CASTからNHKに入社した小幡哲士さんの制作番組です。(ちなみに、小幡さんには、立川市立小学校科学教育

ダ・ビンチサイエンス教室OB、アマチュア無線で活躍
高校野球が終わると夏休みが終わります。ちょっと寂しい気持ちの中嬉しいニュースが来ました!立川サ...

過去最多1000人超え!!立川科学のひろば大成功
今年も立川では夏休みのスタートに科学のひろばが繰り広げられたくさんの子どもたちの目の輝きと笑顔にあふれました。「2023年度立川科学のひろば」は過去最多の...

2023立川科学のひろばのご案内
今年もやります!夏休み!立川を科学の街へ!14年目の立川科学のひろば市内小中学生1万2369人全員へチラシを配布しました市外からの

嬉しい論文「立川への科学館設立・・」科学センター卒業生(高校生)作成!
記事修正中

性能の良い望遠鏡工作 ダ・ビンチサイエンス教室
ダ・ビンチサイエンス教室対面で再開第二弾中山和人先生による望遠鏡の工作低学年のお子さん...

立川科学センター ペットボトルロケット
開催校の立川市立第八小学校HP内の科学教育センターのページ記事(記;青谷典子先生) より転載します...

立川科学センター「宇宙の話とDNA抽出実験」
立川市立第八小学校ホームページ内の科学教育センターのページの記事(記;青谷典子先生)から転載します。...

科学教室in昭島 カラフルボールを作ろう
【科学教室in昭島 カラフルボールを作ろう】おはようございます。東京都東久留米市の創業65...

「2022立川科学のひろば」のご案内
13年目! 今年もやります!!楽しい科学を体験しよう以下立川サイエンスひとネットの公式ブ...

エコで緊急時にも役立つラジオを作ろう
大人の理科実験室(主催:多摩らいふ倶楽部)今回は、中学校技術科の人気教材を作ります。ソー...