#社務所 新着一覧

'22.12.28 太平山神社に行って来ました
今年も残すところあとわずかになって来ましたね。という事で今日は、太平山神社に行って来ました。太平山神社にはたくさんの神様が祭られているのが特徴です。自宅から約6㎞、この神社からは関東平野...

亀戸天神へお礼詣りに行ってきました
東京で天神さまといえば湯島天神が有名なのですが今住んでいるところは亀戸天神さまを氏神と...

岩木山神社(青森県弘前市百沢字寺沢)
訪問日 令和3年6月10日岩木山神社弘前市郊外岩木山の南東麓にある神社。津軽国一宮鳥居の奥...

敢國神社(三重県伊賀市一之宮)
訪問日 令和3年5月21日敢國神社(あえくにじんじゃ)伊賀国一宮である神社が車中泊した道の...

生島足島神社 社務所南面破風 懸魚
生島足島神社 社務所南面破風 懸魚 所在地 長野県上田市下之郷中池西701 撮影月 201...

深志神社 社務所 兎毛通(唐破風懸魚)
深志神社 社務所 兎毛通(唐破風懸魚) 所在地 長野県松本市深志3丁目7−43 撮影月 2019年7月深志神...

日吉神社(岐阜県安八郡神戸町大字神戸)
日吉神社(神戸町)全国に約3.800社ある日吉神社の一つである。弘仁8年(817年)最澄によっ...