#社会風刺 新着一覧

●なんで、万博が盛り上がらないのか?。
東京五輪で電通の不祥事が明るみになり『指名業者から外された』のが大きいです。開幕間際に電通への発注も復活しましたが『時すでに遅し』です。電通も『裏事情はいろいろある』のでしょうが、イベン...

●京都人は、腹黒い?。
京都人は『いけず(意地悪)文化』とか、たまに言われます。あらためて『何でかなー』と考え...

●3か月に一度は『交友関係』の棚卸。
3か月・1クールで『交友関係の棚卸』をしています。要は『3か月間、1度も連絡を取っていない...

●不可解な『山林火災』。
3月に起きた『あちこち』の『山林火災』、ちょっと『不可解』ですな。【写真:報道は『出火原...

●残念な、看板・・・。
近隣に『防災系』の電柱看板が増えています。防災意識を呼びかける意向は悪くないのですが、...

●兵庫県知事問題の報道に思うこと。
大阪府民から見たら『どうでもええぞ』と感じる。全国ネットのTVも、ワイドショウの『視聴率...

●タクシーで、乗務員に『運ちゃん』を言うたら、即アウト!
昭和の時代なら『フレンドリー?』なつもりで『運ちゃん、京都駅正面まで』とかいうのは『セ...

●普及させたい気持ちはわかるが、マイナ免許証。
メディアで『マイナ免許証』を声高に伝えている。まぁ、マイナンバーを普及させて、健康保険...

●天候不順時、タクシーになかなか乗れない理由の考察。
台風7号通過後、静岡県で起きた大雨で『遅れに遅れた新幹線』が話題になりました。7月16日の...

【獅子舞ルーツ「伎楽」面の人間感情典型化】
聖徳太子絵伝の探究の余韻のなかに依然としてあります(笑)。2005年から「毎日更新」をス...

狂歌
狂歌優秀な物理満点きた花火不良生徒が荒らす世界は日本が太平洋戦争をした理由: 戦前を知ら...