#社会風刺 新着一覧

●近未来『2025年7月』を、どう予測する?。
2025年7月は『大転換期になる』と予測できますね。まず、参院選が執行され『自公維立大敗、「れいわ」が、数議席伸ばす』と仮定すれば『たぶんね』という答えが多く返ってきます。私も『ちょっとは自公...
●インバウンドが、ほとんどいない京都もあるんですよ。
▲20時過ぎたら、インバウンドも消える祇園・南座前。 意図的に『京阪神に日本人観光客を行かせない?』のか、昼間は、インバウンドが溢れか...
●済州航空機事故原因の推論動画。
昨年末に発生した、韓国・済州航空機事故の推論を『元日本航空機長の杉江弘氏』が、動画で語...

●インバウンドがいるところと、いないところ。
GW連休は、京都の実家で亡き父の三回忌法要を済ませました。親類で『お疲れさん会』をやりま...

●米ない・・・の不思議を考察。
令和5年産と令和6年産の収穫量は、ほぼ同じくらいで『新米が収穫されたら、供給も価格も安定...

●どのクチが言うてんねん?。
ごちゃごちゃ書くのは控えますが・・・。【写真:野党時代は、こんなことを言っていましたが...

●中高生の常識が、大人の非常識って・・・?。
不景気であれば『減税』、好景気であれば『増税』って『あたりまえの話』じゃないでしょうか...

●電通不在の博覧会なんてありえないでしょ?。
大阪の万博で、途中から電通が『出禁』を食らって『協会に出向していた社員全員が撤退した』...

●兵糧攻め。
対米政策で『コメ輸入拡大を検討』と、23日付の新聞が書いていた。『昨夏の「令和のコメ騒動...

●大阪メトロ・中央線が止まった。
4月22日・21時30分頃から『車両故障』とやらで、メトロ・中央線が『全線運転見合わせ』だった...

●万博失敗、コメ騒動・・・根っこはつながっている。
タテマエは『無所属』だった和歌山県知事が『急逝』されたのが『不自然だなぁ』と感じますね...