#磨崖仏 新着一覧

旧伊賀街道荒木地区をぶらり
三重県伊賀市荒木荒木地区にある旧伊賀街道は磨崖仏が点在することで有名らしく今回歩いてみることにしました。須智荒木神社の駐車場にとめさせていただきました。まずは須智荒木神社にお参りしていき...

石立寺と田矢伊予守城跡にふらり
三重県伊賀市川合引接寺の下にある駐車場にとめさせていただきました。引接寺の脇の小道から...

大仰城跡をふらり
三重県津市一志町大仰 産湯山誕生寺戦国時代、北畠氏に属していた小泉藤能によって築城され...

榛原自明 弘法大師爪書き不動尊
榛原自明 弘法大師爪書き不動尊アップロードしました。YouTub石仏み~つけた 榛原自明弘法大師爪書き不動尊https://youtu.be/uPFnPG7FPfE...

天理市福住浄土 不動明王磨崖仏
天理市福住浄土 不動明王磨崖仏アップロードしました。YouTub石仏み~つけた 天理市福住浄土 不動明王磨崖仏https://youtu.be/Z5GtoIkP0IY...

古郡大師山をぶらり
三重県伊賀市古郡伊賀市古郡にある常福寺の裏手の山が四国八十八ヶ所巡りの霊場になっていて...

空鉢山 again
三重県伊賀市三田 空鉢山(標高:378.2m)再び空鉢山不動堂を訪れます。前回、あとで見つけた...
春夏秋冬 岩根の磨崖仏 木漏れ日
大心の石仏探索春夏秋冬 岩根の磨崖仏 木漏れ日アップロードしました。 三重県伊賀市大内 岩根