我が家の正月三が日の朝食は、一日は「雑煮」、二日は「芋汁(いもじる)」、三日は「雑煮」となります。その際に残った長芋は、芋汁にしたり、短冊切りにして他の食材と和えたり、お好み焼きにすりお...
夏の祭典七夕祭りですね。里芋の葉っぱに溜まった水で硯で墨を磨ったものです。字が上手にな...
子どものころ、故郷の祭りや結婚式などの日の勝手場では、朝早くからこんな風景がありました...
レシピブログ/フーディーテーブル企画の【ぐんまクッキングアンバサダー】を昨年5月から務め...