#生ごみ 新着一覧

葉山町生ごみ資源化処理施設工事が遅延
逗子市では効率的で財政面での効果を考え、葉山町、鎌倉市と連携したごみ処理を進めています。来年3月から始まる、生ごみの分別収集は燃やすごみを減らすために、葉山町に生ごみ資源化処理施設を整備し...

「生ごみの減らし方とコンポストで堆肥づくり体験」
10月の「3R推進月間」「食品ロス削減月間」にあわせて、「生ごみの減らしかたとコンポストで堆肥づくり体験」講座を開催します。...

そうだ、生ごみを乾燥させてみよう
一度咲き終わり切り戻してあったお隣の桔梗が又咲きだし、楽しませて貰っているが白桔梗の花...

【新事務局へ移転】少しずつ野菜を収穫!
大垣市環境市民会議(通称エコステ)の事務局は令和6年(2024)6月3日に移転しました。【新住...
やっと母の面会に行く
やっと母が入院している病院に面会に行った。たった10分の面会時間なのに、突然トイレをも...

令和6年度 ダンボールコンポスト 補助金制度、モニター制度について
令和6年度、大垣市はダンボールコンポストが購入しやすい制度が整っています。夏本番に向け...

コンポスト回収BOX作りWS
みなさん、こんにちは。 つどい業務責任者の新福です。 今回は、初めての紹介になります...

👍川柳・・ウチの生ごみ
2024/6/5 こんにちわデクの坊、シニアすて吉っつぁんです 前衛生委員のわたし、畔草刈りの帰りにゴミ収集場所の雑草を刈ろうと...

夏休みの自由研究にも! 『家族で学ぼう!ダンボールコンポスト科学講座』のお知らせ
大垣市内在住の小学生・中学生と、そのご家族を対象に「ダンボールコンポスト科学講座」を開...

今朝は寝坊 & 助かったわ & 居ました居ました 新中1生 &気功
今朝冷えてたね生ごみステーション迄持って行くの寒かったわ今朝寝坊したので慌てたわ8時前に持って行ったけれど ごみステーション一杯に 堀投げて入れるの思案してたら
生ごみ
2024年1月24日(水)数日前から、生ごみのにおいがとれない・・・。いつも通りシンクの下にし...