#生き甲斐の心理学 新着一覧

祭りと勤勉性
横浜市鶴見区 沖縄のお盆「道じゅねー」ボリビアから帰国した沖縄出身のママが経営しているお店。美味しかったので、また行きます。そこで出会ったレオさんとケンタ・ブラジルさんは8/25/

2023夏休みの読書
2023夏休みの読書 2023年8月16日夜になると目がショボショボするので、どんな内容の本で...

生き甲斐の再点検
残暑お見舞い申し上げます生き甲斐の再点検 2023年8月12日幸い私は、今までの人生の過程にお...

盛夏を過ごす
昨年の藤原新也写真展横浜元町INDUの南インド料理(暑い時はこれ!)盛夏を過ごす 2023年7月...

この暑い夏にラッキーなこと (縄文世界を感じるとき② 8/10)
この一か月はコロナの前に戻ったように、友人や知人と会食したり旅行をしたりお酒をのんだり...

楽美術館へ
楽美術館 2023年7月21日7月6日、少しだけ京都に寄る時間があったので、思い切って楽美術館...

三重 飯高町へ
桜の木のご縁は、NPOキュールの会報をお読みの方はご存知かと思いますが、私達の学びのお仲間...

こころの自由を得るーーー今も縄文時代も (縄文世界を感じるとき② 7/10)
厳しい時は、だれでも何かに囚われたりし、心が不自由になりがちである。そのときに間違った...

七夕2023
梶の葉 七夕七夕2023 2023年7月6日7月7日は七夕笹の葉サラサラ軒端に揺れる♪♪陰陽五行...

末摘花 源氏物語
横浜 白楽の白幡神社末摘花 2023年7月3日一年の後半が始まりました。今日の満月はバッ...

夏越の祓い2023
夏越の祓い2023 2023年6月30日今日は夏越の祓い神社の茅の輪をくぐり、一年前半を祓い清め、...