#犬との生活 新着一覧

2025🌸淀水路の河津桜
先週、もう一度淀水路へ行ってみました京阪電車の淀駅から徒歩約10分の場所になります。河津桜2週間前は蕾でしたが、八分咲きくらいになっていましたゆいの服は、この時期にピッタリの桜の花

穴太寺(あなおじ)西国観音霊場二十一番札所。
京都縦貫道亀岡ICから車で約5分の所にある穴太寺さんへ行って来ました。駐車場から歩いてすぐ...

淀城跡公園(よどじょうあとこうえん)
3月2週目、淀水路の河津桜を見に行って来ました。残念なことにまだ開花していない。例年だっ...

星のブランコ(吊り橋)
2月の事になりますが、大阪府交野市にある星のブランコを散策大阪府民の森ほしだ園地にありま...

オキシトシン血中濃度
およそ1ヶ月間の欧州療養から戻ってきた。今回もフランクフルトの空港まで、EとGrisuが見送り...

宇治橋~神社参拝
前回の続きから開いてしまいました・・・続きです。宇治橋を背に建つ石像が紫式部像です源氏...

NYのお犬事情
ご存じでしょうか?NY州では2024年12月から、ペットショップで犬、猫、ウサギなどの動物を売...

犬と行ける平等院
先週、京都宇治市にある平等院へ行って来ました。庭園のみペットを連れて拝観可能世界遺産(...

2025年元日
明けまして おめでとうございます毎年恒例の初日の出を見に公園へ行って来ました。斜面にな...

犬との生活で
1日午後にフランクフルトを発って、2日お昼前に帰国。今回は空港までGrisuも見送りに連れて...

ドイツの日曜日
ドイツ人の日曜日の過ごし方は、日本人とはだいぶ違う。スーパーマーケットなどはみなお休み...