#特別拝観 新着一覧

京都 建仁寺両足院 スマホ編
≪初夏の特別拝観≫2020年6月20日(土)~7月19日(日)10:00~16:00今日の分は、すべてスマホで撮影 後ろから失礼します~(笑)昨日

奈良 興福院 令和特別拝観
浄土宗 法蓮山興福院 令和の特別拝観に行って来ました実に 20年ぶりの一般公開だそうです一部...

永観堂ライトアップ特別拝観
11月6日から始まる一般拝観に先駆けてしげさまのお陰で特別に中へいれていただきました❣️ 「向こうに見...

建仁寺塔頭 両足院
六角堂の拝観を終えて外国人観光客に人気がある錦市場を通り、次の目的地、建仁寺塔頭の両足院に向かいます。...

平成最後のお花見回想記・その③「霊鑑寺門跡」〜椿のおもてなしが最高にセンス抜群の椿寺🌺
新しい天皇陛下がご即位されて初めての一般参賀が先程行われた✨皇居前に集まった人は、既に五万人を越えているそうだ(^^)d集まっている人達の中に、意外に若い人が多いのには驚いてしまっ...

秋の特別拝観滑り込み〜
瑠璃光院を知っていますか? 私はなんかのテレビで紹介されて知ったけどなかなかチャンスがな...

退蔵院~2017年秋の特別拝観~
北海道旅行の途中ですが、先日の日曜日に行った退蔵院の紅葉報告をお先にこの日は年に一度の”...

2016年秋の青蓮院門跡ライトアップ
次に向かったのは、パンフレット裏側にある「青蓮院門跡ライトアップ」。東山ドライブウェイ...

京都 将軍塚青龍殿ライトアップ
沖縄ダイビングの記事の前に、先日(11/23)紅葉を見に行った京都を先にしたいと思います。某...

京の冬の旅 2016~相国寺へ
「遊形サロン・ド・テ」からゆっくり向かった先は、相国寺。こちらでも京の冬の旅の特別拝観...

京の冬の旅~東寺観智院
急いで向かったのは東寺の塔頭「観智院」観智院は所蔵する密教聖教の量と質では我が国最高だ...