#湯巡り 新着一覧

白茶灰茶緑からのブー 月岡温泉 湯宿あかまつ NO1118
あせあせ,出勤前じゃ。さらっとレポするね。あかまつさんのお風呂紹介~月岡のお風呂は「浪花屋」さん以来。アブラが浮いた黒いお湯。楽しみぃ~渡り廊下を進み・・・

白茶灰茶緑からのブー 月岡温泉 湯宿あかまつ NO1118
はい,新潟湯旅に戻ります。上越からほぼ下道でのんびりやってきたのは月岡温泉。月岡温泉は...

奇跡の家族風呂! 永岡温泉 夢の湯 NO1117
新潟湯旅の途中ですが,新鮮なネタを一旦挟みますね~。長岡・永岡繋がりってことで???先...

白茶灰茶緑からのブー 寺宝温泉 NO1116
妙高を後にして,二泊目の宿に移動。上越から下越に向かいます。途中妙高の人気レストランでランチ。高田城祉を軽く見学し,次の温泉を目指します。...

白茶灰茶緑からのブー 赤倉温泉 赤倉ホテル(宿泊)NO1115
では,赤倉ホテルの最後のお風呂紹介や~有縁之湯です。有縁之湯は,本館とパルス館の間にあ...

白茶灰茶緑からのブー 赤倉温泉 赤倉ホテル(宿泊)NO1115
あ,失礼しました。赤倉ホテルのお風呂24時間入浴可じゃなかったね。では,楽々の湯をご紹介...

白茶灰茶緑からのブー 赤倉温泉 赤倉ホテル(宿泊)NO1115
赤倉ホテルには,24時間入れるお風呂が3か所,時間制限がある露天風呂が1か所,計4カ所...

白茶灰茶緑からのブー 新潟の湯旅 赤倉温泉 赤倉ホテル(宿泊)NO1115
今回の泊は,赤倉ホテルさん。新潟湯旅をするにあたって,なかなか一人泊を受付けているとこ...

白茶灰茶緑からのブー 新潟の湯旅 赤倉温泉 光嶽楼 NO1114
関温泉から車で10分ほど。急坂を登ってやってきたのが,温泉ソムリエの聖地赤倉温泉です。赤...

白茶灰茶緑からのブー 新潟の湯旅 関温泉 山の湯せきぜん NO1113
燕温泉を後にして山を降りてくるとあるのが,関温泉。関温泉には休暇村妙高もあって,そこに...

白茶灰茶緑からのブー 新潟の湯旅 燕温泉 黄金の湯 NO1112
せっかくここまで来たのだからもう一湯入りたい。やっていそうなのは「岩戸屋」さんだったけ...