#海幸山幸 新着一覧

キヤ141検測車 Ⅲ
ご訪問頂きありがとうございます。 2日目と同じルートで検測車が帰って来るが、同じポイントで撮っても面白くないので他のポイントに向かいました。

キヤ141検測車 Ⅱ
ご訪問頂きありがとうございます。 検測車の追っかけ2日目です。この日は列車待ち合わせで田野駅にしばらく停車するので近くで撮れます。...

キヤ141検測車
ご訪問頂きありがとうございます。 走行しながら線路等の検査を行う検測車の運行がありました。...

河津桜と細田川の列車
ご訪問頂きありがとうございます。 山の頂上の城跡に河津桜が咲きましたが、眼下の鉄橋を渡る列車を絡めて撮るのが定番です。桜が咲いてないときは列車...

桜と観光列車”海幸山幸”
ご訪問頂きありがとうございます。 桜と海幸山幸を絡めて北郷駅で撮りました。朝方は青空が見えていたのが天気がドンドン悪くなりドン曇りとなり冴えな...

小内海駅の海幸山幸
ご訪問頂きありがとうございます。 日南線の運転再開から2週間、週末運転の海幸山幸を再度撮りに行きました。...

日南線災害から復旧運行開始~海幸山幸も運行
ご訪問頂きありがとうございます。 9月の豪雨により法面が崩落し線路、駅が流出した小内海(こうちうみ)駅近辺の復旧工事が一段落し、11日取りあえ...

大淀川鉄橋のカワセミ・ヤマセミ
ご訪問頂きありがとうございます。 日帰りツアーの復路を大淀川鉄橋で待ち構えました。 ヤマセミ...

カワセミ・ヤマセミがやって来た
ご訪問頂きありがとうございます。 団体ツアー旅行の為にカワセミ・ヤマセミがやって来ました。通常は熊本ー人吉間の観光列車ですが、球磨川鉄橋流失の...

日豊本線の海幸山幸
ご訪問頂きありがとうございます。 通常は日南線限定の地域限定観光列車「海幸山幸」が日豊本線を運行しました。...

「海幸山幸」~一ツ瀬川鉄橋
ご訪問頂きありがとうございます。 10月9日から九州国立博物館展「海幸山幸~祈りと恵みの風景」が開催されるのに合わせて、10日に博多ー二日市間...