#本殿 新着一覧

和気神社(岡山県和気郡和気町藤野1385)
訪問日 令和6年5月24日和気神社昨年春に初めて訪れた時、残念ながら社殿の修復工事中完成したことを確認しての参拝である石柱には「至誠」「精義」と刻まれている鳥居1霞(かすみ)

中山神社(岡山県津山市一宮695)
訪問日 令和6年5月23日中山神社(別名:仲山大明神・南宮)美作国一宮と本殿が重要文化財とい...

神魂神社(島根県松江市大庭町563)
訪問日 令和6年5月22日神魂神社(かもすじんじゃ)国宝の社殿があるということで、何度も訪れ...

美保神社(島根県松江市美保関町美保関 608番地)
訪問日 令和6年5月21日美保神社創建の由緒は不詳であるが、8世紀に編纂された「出雲国風土記...

白兎神社(鳥取県鳥取市白兎603番地)
訪問日 令和6年5月20日白兎神社(はくと じんじゃ)私の旅ではよく利用する「道の駅 神話の里...

若狭姫神社(下社)(福井県小浜市遠敷65-41)
訪問日 令和6年5月17日若狭彦神社 下社【若狭姫神社】下社は古来、若狭姫神社、遠敷神社(遠...

若狭彦神社 上社【若狭彦神社】(福井県小浜市竜前28-7)
訪問日 令和6年5月17日若狭彦神社 上社【若狭彦神社】若狭国一宮 奈良時代 霊亀元年(715年...

散歩道 池袋の御岳神社に茅の輪くぐり 4
散歩道 池袋の御岳神社に茅の輪くぐり 2024年6月19日 (水) 9時00分~10時20分 散歩道 ...

板橋の熊野神社七夕飾り 8
板橋の熊野神社七夕飾り 2024年7月1日 (月)14時40分から16時00分 散歩道熊野町交差点熊野神社鳥居本殿参拝...

南宮大社(岐阜県不破郡垂井町宮代峯1734-1)
訪問日 令和6年5月16日南宮大社美濃国一宮岐阜県西部、南宮山の山麓に鎮座「国府の南に位置す...

伊富岐神社(岐阜県不破郡垂井町岩手字伊吹1484-1)
訪問日 令和6年5月16日伊富岐神社尾張国二宮ということで訪れた口コミによるとかなり道が狭い...