#旭川市 新着一覧

🅰-21.「神楽岡雪堆積場」は今 2025.4.18
最高気温が今年初の20.0℃に上昇した日の4/18のこと。所用があり、神楽岡地区にある雪堆積場が見える堤防を散歩し、カヌーで何度か下った美瑛川まで行ってみました。写真を撮りながらでしたが、風なく...

🅰-20.旭川・富沢地区の融雪はー
旭川駅から約6km程の富沢という場所に、石狩川支流の伊野川によってつくられた氾濫原に細...
ヴォレアス北海道の皆様へ
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with...

🅰-19.新年度スタートの日~”北国=旭川の春”は⁉
今日は4月1日。新しい年度のスタートの日です。公的機関はじめ社会システムが再スタート...

🅰-17.今年の春分の日の積雪は?➨まだ30cm!
北国に住む私にとって二十四節気の一つの春分の日は、暦上の”立春”より春を強く感じる日であり、融雪が進み本格的に春が来...

Ⓩ-14.雪上のペンギンの散歩 2025.2.28
2月の旭川は、積雪が少なく除雪機出動!は5回(1月;4回)で、気温も平年より高い穏やか...

WASH+神居店 3/27臨時休業のお知らせ
WASH+神居店 3/27臨時休業のお知らせです。 休業期間:2025年3月27日(木)7時~夕方まで※3月27日(木)夕方より営業再開予定。...

⒢‐24.旭川市・珈琲所コメダ珈琲店へ
全国に展開するコメダ珈琲店は、名古屋市に本社があり、「喫茶店チェーン・珈琲所コメダ珈琲...

⒠‐22.2025年 旭川・氷彫刻世界大会へ 2025.2.9
本氷彫刻世界大会は、JR旭川駅から続く旭川平和通買物公園の7条通まで、約1kmにわたって旭...

@‐6.謹賀新年!~元旦の朝と真冬の様子
明けまして おめでとうございます日頃、訪問して頂きありがとうございます。本ブログ、昨年と...

旭川市 マンホールカード B001
JR旭川駅です。駅の中に、旭川市観光情報センターがあります。第23弾マンホールカード配布...