#我が家の松本弁 新着一覧

我が家の松本弁 「おめー」
「おめー」は「お前」や「あなた」の意。 ※普通同輩以下に用いる。 例文「おめー なにょ おこってる だ」=「お前なにを怒っているのだ」「おめー ご
我が家の松本弁 お
我が家の松本弁 お 「おいしさそう」「おかざり」「おくりや」「おけ」「おごっつぉー」「おこひる」「おしきせ」「おしげなし」「おしっこくる」「おしめ

我が家の松本弁 「そのいと」
「そのいと」は「そのうち」や「そのうちに」の意。 例文1「しんぱい しなんでも そのいと けーって くる わ」=「心配しなくともそ...

我が家の松本弁 「つら」
「つら」は「だろう」や「でしょう」の意。 例文1「し つら」=「したでしょう」「たべ つら」=「食べたでしょう」「けとばし つら」=「蹴飛...
我が家の松本弁 つ
我が家の松本弁 つ 「つええ」「つぶ」「つみっかく」「つもい」「つら」「~つろ」「つるあげ」...

我が家の松本弁 「かい」
「かい」は「か」や「かね」や「ですか」の意。 例文1「いー かい」=「良いですか」「いてー かい」=「痛いですか」「いった かい」=「...

我が家の松本弁 「ずらで」
「ずらで」は「だろうから」や「でしょうから」の意。 例文「ねすぎた ずらで もー ねれん ら」=「寝過ぎたでしょうからもう眠れな...

我が家の松本弁 「へーる」
「へーる」は「入る」の意。 例文「ふろ に へーる」=「お風呂に入る」「きょうしつ に へーる」=「教室に入る」「わりー うわさ が みみ に へーる
我が家の松本弁 へ
我が家の松本弁 へ 「へー」「へえし」「へえずる」「へーる」※入る「へーる」※生える「へら」 ...

我が家の松本弁 「まーず」
「まーず」は「まったく」や「ほんとうに」の意。 例文「まーず あたま に きた」=「ほんとうに頭に来た」「あいつ は まーず えっか...

我が家の松本弁 「やぶせったい・やぶせってー」
「やぶせったい・やぶせってー」は「目障り」や「鬱陶しい」や「邪魔くさい」や「面倒くさい」の意。...