
うるるとさらら12年目消費電力
毎年恒例になっているエアコンの電気代。gooブログがもうすぐ終わるので「昨年の今頃こんな投稿していたよ通知」ももうやめやがった。毎年同じ日に1年間の電気代を更新していたのに忘れて数日経過して...

中国不動産市場 販売 投資 利益の三重苦 政府の「回復論」に広がる疑念
中国の不動産市場が依然として厳しい状況にある。販売、投資、利益の各指標が軒並み落ち込み、政府系メディアが繰り返す「段階的な回復」という公式見解に対して、市場関係者や市民の間から再...
昨日はがっかりしました
昨日はなんだか大きな買い物をしてがっかりしましたもう1000円も無駄にできない生活なのに少し前に自転車を買ったばかりだというのに、昨日は自動車のクーラーを入れ替えてもらおうと(

5月の実質賃金5か月連続で減少 物価上昇に賃上げ追いつかず
厚生労働省が7日に発表した2025年5月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、働く人1人あたりの実質賃金は前年同月比で2.9%減少し、5か月連続でマイナスとなった...

7月の食品値上げ 前年比5倍超の2105品目に 原材料高騰やコスト増が影響
2025年7月に実施される食品の値上げが、前年同月と比べて約5倍となる2105品目に達することが明らかになった。これは帝国データバンクが6月30日に発表した調査結果によるものであ...
専業主婦
(無職の奥さんのことでの一考察)蔑んでないか?専業主婦になって以降 仕事をしていない。...
買わない日
こんばんは😊 今日はお野菜が特売だったけど、行くのやめました。いやー、もう、食費オーバーしてるし、しばらく食べるものがないわけじゃないしー、なにより、冷凍庫パンパンだか...
#2811 「お小遣い制」の問題点
内閣府が「家計調査」などを基に分析したところ、大人の「小遣い」の減り幅はこの20年でお...

年金世帯が住民税非課税だと、家計の負担はどうなりますか?
こんにちは! 真利雄です。いつも、当ブログをご覧いただきありがとうございます。また、何度もお越しいただきありがとうございます。...

トマトにかけるのは、、、
こんばんは😊 トマトが安いとの情報から、目指しました~!きゅうりは突発的に買ってしまいました(笑)トマトは明日もセールらしいので、買えたら買おうかな。トマトだけを食べる...
AmebaブログのIDは作ったけれど ☆固定費を見直す
アメブロにお引っ越しをするかどうかは…まだ考え中😔さて…火災・地震保険が5年一活払いだと3万円安くなるので、一括で支払った(...