#実習 新着一覧

推測ゲーム
英語を学ぶ学校(ESLschool)で Think, maybe, might の違いを確信の率が90%, 50%, 50%と学んだ。I think I would pass the exam I m

令和4年度(53期生)の入学説明会を開催しました。
先週、来年度に入学する予定の53期生を対象とした、入学説明会を行いました。新入生は、近年...

卒業生の初出航 その2
先週、卒業式を終えたばかりですが、本日、遠洋マグロ船で初出航する生徒の見送りにいきまし...

園舎の清掃
令和3年度52期生の卒業式も無事に終わり、園内も静かになりました。例年、このタイミングで...

祝・卒業!
3月10日(木)、令和3年度52期生の卒業式が行われました。今年は冬が寒かったせいか、園内の...

就職先別実習(卒業生による指導)
学園での実習も大詰めです。これまで、漁具製作や修繕の実習を何回も行ってきました。残り少...

実習船「わかたか」の下架
先日上架した実習船「わかたか」の整備が終わりました。船底の塗装も塗り直し、きれいな青色...

網実習 その9 網袋の製作
網実習の続き、最終段階です。工程の最後、「網袋の製作」です。一本の糸から網そのものを作...

網実習 その8 台網の作り方
網実習の続きです。工程の十二番目、「台網の作り方」です。これまでの網実習では、市販され...

地域の清掃奉仕活動 その2
卒業式まで、あと一箇月を切りました。先月、学園周辺の清掃活動をしたところですが、伸び放...

実習船「わかたか」の上架
学園には、専用の実習船「わかたか」があります。今回、毎年一回行っているペンドック(船の...