#学習塾 新着一覧

【夏期講習】国語のポイント
夏期講習の国語勉強のポイントは大きく3点 1、初見の文章の読解 2、漢字や文法、言葉など 3、作文演習(主に中3生)&

【夏期講習】小学部の講習は
小学部の夏期講習。午前10:30から12:20まで。内容は算数、国語。塾生によっては英語も。もちろん、毎回、宿題も課していく。算数は復習が中心。...

【北辰】3年3回から先を見据えて・・・
北辰3年3回の結果が返ってきた。 塾生の結果を見ると、半数が前回よりも偏差値が上昇!! そし...

【勉強】助言どおりに行動を実行していくことができるか
夏期講習2週目。 段々と夏期講習の時間割や流れに慣れてきた? 今週も元気に頑張っていこう!!!!...

【勉強】夏休みの週末にお勧めの勉強3選
夏期講習1周目お疲れさまでした!!!! 中学部の夏期講習は平日に授業があり、土日が休みという日程...

【夏期講習】理社こそ定期的な復習を
中3生の夏期講習は殆どが毎日5教科授業。一方で中1、2年生は3科の授業日と理社の授業日に分かれている。そして、昨日は理社授業の日。もちろん、全教科において復習は重要だが、特に理社

【夏期講習】この講習を経て・・・
夏期講習2日目。 今日もよく頑張った!!!! 小中学部の夏期講習は平日に授業を行い、土日は補習という日程。...

【夏期講習】本日からスタート!!
本日から夏期講習がスタート!! 高3、中3受験生にとっては勝負のとき。 この期間での勉強量が、この先の自分に...

【北辰】3年3回から入試開始
明日は中3生の北辰テスト第3回が行われる。 私立入試の推薦合格基準は今回の結果から対象となる学校が多い。よって・・・実質、今回の北辰テス...

【内申】今回の通知表の評価を踏まえて
一学期が終業。 ということで、気になるのは通知表。 塾生は一学期の通知表の写真を僕に送るか、塾に持ってくるように。...

もうすぐ夏休み(*^^*)
生徒のみなさんもうすぐ夏休みですね🍉楽しみですね☺️✨夏休み中も通常通り塾はあります。お盆期間中の8/12(火)...