#古代史 新着一覧

2022/05/11 石造 湯の華観音
今日は梅雨の走りか雨。昨日は連休明けか図書館は空いていた。家に居るのも退屈なので、借りていた「ニギハヤヒ」の続きを持ち込み読み。かなり集中できて満足。 それにしても、日本には神様なる者の...

2022/05/08 推定 西暦380年 湯の華観音
湯の華観音の研究を始めて三年目に入る。雲を掴むような始まりで、一向に進まず、図書館に行...

連休の過ごし方は人其々だ
休暇が取れた人たちのGWの過ごし方は人其々で結構なことだと思う。羨ましい限りだ。養生中の...
TeaCupより>古代シナ、夏王朝(か わうてう、Xia Dynasty)
2019/4/29 8:56「古代シナ、夏王朝」 なうちゃんさんのツイート @nauchan0626さん「建国記念の日」に関する右翼...
フィリピン、ルソン島で原人の歯などの化石が見つかったらしい
/フィリピン、ルソン島で原人の歯などの化石が見つかったらしい。時代は推定5万年前~6万7千年前だそうだ/2019/4/10 ...
一路の歴史講座1 「熱田神宮 草薙の剣の謎」
「三種の神器」とは。誰でも知っている「鏡と勾玉と剣」。ところが、真実は誰も知らない。「...
一路の歴史講座「熱田神宮 草薙の剣の謎」
「三種の神器」とは。誰でも知っている「鏡と勾玉と剣」。ところが、真実は誰も知らない。「...

鎌倉殿の13人 1000年前と1000年後 日本の歴史は本当か❓
鎌倉殿の13人三谷脚本では、ほぼ現代語の脚本で、登場人物の皆さんも、ほぼ現代人のように振...

峠
マイかーという古い話ですが・・・数日前からキーが言うことを聞いてくれない。つまりドアオ...

【ゾッコンうっとり「屋島」 四国をめぐる-1】
ほんの2週間前にはお正月があったことが遠い記憶のような状況。世界的にはイギリスなどでピ...
聖徳太子の母親
聖徳太子の母親 (pergal.jpg)(himiko92.jpg)(himiko22b.gif)デンマンさん。。。どう言うわけで急に聖徳太