#円谷のりひと 新着一覧

予算案可決、キャッシュレス還元事業を提案=3月議会振り返り
年末に際し、2022年の市議会での活動を振り返ります。この項では、3月議会について。2月25日から3月22日に柏市議会第1回定例会(3月議会)が開かれました。私は3月11日に登壇し、質疑並び一般質問

TX沿線のまちづくり、災害時の復旧対応など=6月議会振り返り
年末に際し、2022年の市議会での活動を振り返ります。この項では、6月議会について。6月3日か...

議長就任、電子図書館など実現=9月定例会振り返り
年末に際し、2022年の市議会での活動を振り返ります。この項では、9月議会について。9月2日か...

出産・子育て給付金に関する補正予算など可決=12月定例会
年末に際し、2022年の市議会での活動を振り返ります。この項では、12月議会について。12月14...

2署化は地域にとってマイナス⁉=柏警察署訪問
11月15日、柏警察署を訪問しました。現在の柏署や千葉県警の現状、課題について貴重なお話を...

地方議員にも大切な「国家観」=桜井よしこさん公演
11月10日、柏商工会議所のサービス諸業部会、法務・医療・教育部会が主催する講演会および交...

林たかふみ議員が事務所開き=八千代市議会議員選挙
11月18日、12月18日投開票の八千代市議会選挙に臨む林たかふみ議員の事務所開きに出席いたし...

16号バイパス 目指せ!早期事業化
11月10日、千葉北西連絡道路(=国道16号のバイパス)設置に向けたシンポジウムに出席しまし...

混乱なき車両誘導を=消防団訓練
11月6日、消防団の秋季訓練および講習会に参加しました。柏警察署より指導員をお招きしての災...

保健所支援の充実の要望書などを決議=中核市議長会
10月31日、中核市議長会の総会に出席しました。全国の中核市の共通課題であるコロナ禍に...

「議会のデジタル化」テーマに研究フォーム=全国市議会議長会
10月19・20日の2日間、長野市で開かれた全国市議会議長会が主催する研究フォーラムに参加しま...