#内田樹 新着一覧

本との出会い、内田樹の村上春樹論
今でも鮮明に憶えている。本を読むという行為がどれほど面白いことか、読書を薦めてくれた友人が同じクラスで中学2年の夏休み前である。昔は夏休みの宿題に決まって「読書感想文」なるものがあっ

夫が買った本
夫が買った本いやあ、苦労かけてるから・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)こんな本。てか、今頃わかったの...
2019.12.9【ミチコ・カクタニ|本: 真実の終わり The Death of Truth/2018著・岡崎玲子訳/集英社2019.6
午後6:39 · 2019年12月8日真実の終わり/ミチコ・カクタニ/集英社2019子・角谷美智子↓1941年に...

今月の名言2019年11月号PART3 アジア好き嫌い
2019年11月号PART2「神戸方式」はこちら。「安倍政権は、無意識的にではあるけれども、中国の...

機を見る力、座を見る力(続編)
やっと秋らしくなった。朝の5時半はまだ暗い。なな散歩の途中にうっすら明るくなり出して夜...

機を見る力、座を見る力
内田樹の本を読んでいると、彼の専門分野のことではなくて、人生哲学みたいな内容にハッと...

「内田樹」の自叙伝(2)
もう3年前のデータだが日本女性の初婚平均年齢は29.4歳日本男性は31.1歳とある。その中でも...

内田樹(たつる)の自叙伝から
この10年くらい前から気になって読んでいる「内田樹」が最近、自叙伝らしきものを彼にして...
文在寅によって韓国は国全体が北朝鮮に拉致されるだろう!
全体主義の方が巧妙であり、一般民衆を操る術を知っている。今韓国で起きている混乱は、長年...

内田樹=親韓反日人間が言論弾圧。
韓国批判雑誌を言論弾圧する反日日本人や成りすましが元気に活躍する日本。クソ韓国は、日本...

自分のためか、他の人のためかvol.3(完結編)
昨日から急に朝夕が涼しくなり過ごしやすい気温になった。通勤電車の中をみても長袖シャツの人の方が多い。前回と前々回からの続きである。もし、このブログ記事を初めて