#八ツ場ダム 新着一覧

おっと!六合(くに)村には鉄道が走っていたんだって
実はノーマークというか、まったく眼中になかった、ハッキリ言えば知らなかった。俺の「鉄」は錆びていることを改めて実感したのは、八ツ場ダムから吾嬬橋へ向かう途中、クルマから何だか貨物貨車のよ...

八ツ場ダム!建設費は日本ダム史上最高額というが
決してダムづいている訳でもないのだが、群馬を訪れたからにはこのダムを紹介しないわけには...

八ツ場ダム(やんばダム)
吾妻川に建設された「八ツ場ダム」です。(群馬県吾妻郡長野原町)この日は 豪快に放流されて...

にわか雨にご注意を
こんにちは 今日も青空の広がる渋川店周辺 朝晩の冷え込みが増しつつあるからか 木々の色づきも進みます 天気予報によりますと にわか雨が降るような降らないような ご注意...

2020年冬・・・かつての吾妻渓谷・・・八ツ場ダム・・・あがつま湖・・・湖畔の風景
信州上田の・・・六文銭の写真帳12月10日・・・上田市から鳥居峠を超えて群馬県長野原町川原湯の八...

2020年冬・・・かつての吾妻渓谷・・・八ツ場ダム・・・橋の見える風景
信州上田の・・・六文銭の写真帳12月10日・・・上田市から鳥居峠を超えて群馬県長野原町川原湯の八...

黒い山 現る
こんにちは 冷たい雨の降る渋川店周辺 大雨が続いた影響なのか ほぼほぼ満水状態のようです 山の木々は紅葉が進み キレイな...

台風19号 なぜ東京は水害が拡大しなかったのか?@ZIP!
フリマの時にライヴ友さんから「地下神殿」の話を初めて聞いてちょうど特集していたから見て...
台風も去り。。。
今日の朝のニュースを見て、あちこちの浸水被害の多さに唖然とする。コンビニもまだ復旧して...

完成間近!高さ116mの八ッ場ダムの底今だけ見学できる。
こんにちわ、今回はJR大宮駅コンコース中央スペースで開催されました群馬県東吾妻町と長野原...

ダムカード「群馬県吾妻郡長野原町」道の駅八ツ場ふるさと館
道の駅八ツ場ふるさと館_表同_裏「道の駅八ツ場ふるさと館」にて入手。対象商品を購入すると...