#令和2年7月豪雨 新着一覧
球磨川の豪雨から物語が
いきなりの暑さ、今日がピーク、島岡美延です。ムッとした夏を早くも体感するとは。水を持ち歩いていますか? 思った以上に身体は水分を欲しています。このあと梅雨になり、また大量の雨を心配する季...

焼酎球磨川と温泉食パン
球磨焼酎「球磨川」は、令和2年7月豪雨で浸水被害を受けた大和一酒造元の米焼酎。先祖代々続...

焼酎「球磨川」
仕事帰りの車の外気温計が36度を表示していた。帰宅してユウガッタラン!!命の危険を感じる暑...

くま川鉄道さんよりお礼状をいただきました!
ご報告となります。昨年12月に皆さまからいただいた「くま川鉄道復興支援募金」くま川鉄道募...

最上川氾濫2020(1);4カ所で流域住宅の浸水被害発生
8月2日、長かった梅雨が東北南部でもようやく明けた。1週間前の7月28日から29日に掛...

熊本から素敵な葉書が届きました
おはようございます。トピアリー宮崎です。熊本から素敵な葉書が届きました。SNSで見つけた支...

父の三回忌と恩師の命日は――
帰省する日だけ、熊本は晴れました。その後こちらに戻る前日まではずっと雨。豪雨のような降...

九州産生乳使用牛乳
曇、26度、92% 私の冷蔵庫に牛乳は不可欠です。日本に戻って来てどの牛乳にするか迷いまし...

帰路に向かう陸上自衛隊の方々ご安全に! 北海道から九州へ災害派遣お疲れ様
2020年7月20日早朝に チャーター船はくおう が門司港に接岸門司港に多くの災害派遣の旗をつ...

「大雨」「地震」お願いだから「噴火」はやめてもらいたい‼️
(*_ _) すみません 、、、ちょっと気落ちしてました。 毎日、覗いて下さった皆さま、大変ありがとうございました。...

今こうしていつものように家で暮らし、食事も出来ているわたしに普段通りのブログは書けません、、、
熊本は、今日も雨が降り続いています。午後に入ってから曇り空になり、幾分気持ち的には安堵感が・・・...