#世界大戦 新着一覧
第77回対独戦戦勝記念日パレード
お久しぶりです。ここのところ学校行事や日本文化行事、記事執筆など多忙を極めているので、なかなか書けずにいました。さて、毎年5月9日はロシア各地で戦勝記念日を祝うパレードが開催されます。今年は
ポール・クレイグ・ロバーツ氏のロシア特別軍事作戦分析
ポール・クレイグ・ロバーツ博士(経済学)。。。この人は元アメリカ経済政策財務長官という...
岸田さんはウクライナを見て「何か」を感じないのであろうか?
アメリカのバイデン氏は5月3日、アラバマ州にあるロッキード・マーティン社で「歴史的なター...
アメリカのウクライナ軍事支援の内容が酷い
バイデン氏はもう、ウクライナ紛争を停戦させる気など、これっぽっちもないようですアメリカ...
ウクライナ問題のまとめ:なぜ今回のウクライナ問題は「東部地域」と「南部地域」が問題なのか?
日本の報道だけを見ていると、ウクライナ問題の複雑さの原因が何か?がさっぱり分からないと...
日本の国家存亡の危機はいまだと思う
私は少し前の日記で、世界大戦の危機が迫っていると書きましたが、実のところそれは私の偽ら...

第三次世界大戦は無い?そうかなぁ
第三次世界大戦は無い、との評論家さんが多い様に感じます。が、そうかなぁ。専門家さじゃ無...

はるばる春。まあ、桜は終わり。
おはようございます!4/9土曜日の朝です。今日は急遽、西武ライオンズ VS 福岡ソフトバンク...

狂人の頭の中 「このウクライナ戦争『大戦の臭い』欧州初の大戦の歴史」
連日、現地からの切迫した状態が報道されている。日本は現在平和で報道だけが走っている。当初は驚異に思ってTVに向かっていたものの、今どこまで緊張感が持続しているのやら...

ゼレンスキー大統領の呼びかけが言語の壁を越え、みんなを目覚めさせるよう願う
(The Remains of the Day)残念なことに、NPOの仕事があって、昨夜のウクライナ大統領ゼレン...

戦争遺跡
昨日の話である。旨いラーメンを食べた後、帰途につく。友人が、戦跡があると言う。ぐぐるま...