#ドッジボール 新着一覧

2024・25年初版絵本 & テーマ「(楽しく)頑張るということ」
地区対抗のドッジボール大会に向けての小学3年生から1年生までの子ども同士の練習のようですスポ少とかと違って指導者がいなくての子ども同士のようなので昭和あるある~な感じです先輩との力の差は...

「 夢の続きが始まりました【番外編 (学童保育) 】」
2023/1/25石川善一52才です。●1991~1999年 (21才~29才まで) 8年務めた学童保育の主題歌 「おいちゃんのうた」を作った。● ...

「 夢の続きが始まりました【第四十章 (クリスマス会) 】」
2022/12/20石川善一52才です。 さてさて世間はクリスマスモードです。厚木市の児童館でのクリスマス会の一幕。古い映像が出てきたので短く編集して投稿しますね ...

公式ドッジボール体験会 参加者募集中!
こんにちは、つどいスタッフの武田です!寒暖差が激しく体調管理の難しい時期ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか?...

白熱のドッジボール!
今日は中休みにスマイルレクが行われました。3年生の担当で、内容はドッジボールでした。赤組...

久々のドッジボール
今日は曇り空のスタートでしたが、午前中のうちにお日様が出てきました。寒さも緩み、過ごし...

おとなのドッジボール大会のご案内!
こんにちは、つどいスタッフの武田です!気温も下がり、少しずつですが木々も色づき始めましたね紅葉シーズンの到来ももうすぐです...
現行の10円玉が「6万5000円」に大化け!
現行の10円玉が「6万5000円」に大化け!…https://news.yahoo.co.jp/articles/71a9700131ecf649ce4...

御厨地区 ふれあい祭り
たくさんの方が、お集まりいただき楽しまれておりました。協和中 吹奏楽部 素晴らしい演奏でした。担当者の皆さまご苦労様です。...

公式ドッジボール、体験してみませんか?
こんにちは!つどいスタッフの武田ですお天気の悪い日が続きますね…今回は雨の日でも大丈夫!◎な小学生を対象としたイベント...

「30年前に戻って」
雨がやっとあがりました。子どもたちも、「昼休み、遊べるよ。」という声。給食を食べながら...