#めだかの学校 新着一覧

めだかの学校「さっぽろの古を訪ねて」の学習を振り返る
私たち「めだかの学校」では、2018、2019、2024年度と3年にわたって「さっぽろの古を訪ねて」をテーマに学習してきた。その学習について「一度振り返ってみては?」ということで、今年度前半の学びの

「めだかの学校」今年度学習発進! NHK見学
シニアの生涯学習グループ「めだかの学校」の今年度の学習が発進した。今年度最初の学習は...

DVDフォーラム「中島みゆき『夜会』シリーズ」
今や女性シンガーソングライターの盟主と称しても意義を挟む声がないくらい中島みゆきの名...

DVDフォーラム「こころの名山 日本霊山紀行」
名山紀行ではない。‟霊山紀行” である。つまり神聖な山であり、霊域の山々を巡るDVDなのです。 今回取り上げられた5つの山は名山でもあるのですが、その...

2000年の目撃者(めだか会議 放談会)
その瞬間、アクロポリスの丘は、鮮やかな光と音が交錯する中、激しく華やかに花火が打ち上げられ、それを見上げる数十万の群衆の歓声に包まれていた...

めだか会議 放談会「私の忘れえぬ思い出」
やはり “忘れえぬ思い出” となると、旅ということになるんでしょうねぇ…。まあ旅は非日常の体験をすることだから思い...

えっ!?マチュピチュ体験者が二人も! 「DVDフォーラム」
私たちのシニアの生涯学習G「めだかの学校」の会員の中にペルーの世界遺産として超有名な「...

めだか会議 放談会「北海道内のお勧めスポット」
北海道の定番の観光地を挙げる人、身近な札幌の魅力にスポットを当てた人、あるいは自分が...

めだか会議 放談会「私の余暇の活用法」
今回も会員の方々のさまざまな余暇の活用法を伺うことができた。それぞれが第一線を離れた...

DVDフォーラム「五木寛之の百寺巡礼」
飛鳥寺、薬師寺、大乗寺、那谷寺と作家でエッセイストの五木寛之が巡り、そして語る。百寺...

めだか会議 放談会「札幌の好きなところ、残念なところ」
平均年齢が70歳を超える会員の方々は、それぞれさまざまな地での在住経験がある方だったが...