市場は相変わらずの流れですね。
為替相場は対ドルが¥85割り 対ユーロが円安になって行くようで。
今日は久しぶりに厚い新聞だな~と思った。内容は各地の土地の価格が紙面をさいた物であったので少し残念だった。
「特捜の証拠偽装」今でも証拠偽装なんてあるんだ~っと思った。
でも、その被害を被った人にとっては腹立たしい限りだと思う。
「中国漁船問題」相変わらずの展開で、必死になってる中国って?どうなんだかよっぽど困ってるんでしょうか?
例えば「人の家の駐車場に止めてある車にぶつかってきてこれは俺の駐車場だ」っと騒いでるようで。民間レベルの話じゃ「こいつ頭おかしいんじゃなか?」って思われるけど
中国じゃまかり通るのか?
以前、ロシア人の友達とめし食い行った時、彼女の街は中国との国境近くの街なので「よく犬が居なくなるの」って言っていたのを思い出した。ちなみに彼女はひまわりの種を今でも食べます。俺はロシア行った時にひまわりの種食べたけど日本では食べない。
さて本日
デイトレ
Jトラスト(売建) ¥ 0(2500株)
明豊エンター(買建) -¥10000(1000株)
保有株処分
ウエスコ(売建) -¥15000(2000株)
本日合計 -¥25000
朝一Jトラストを1000株売建し、一端利確して今日は気分が乗らないしもう止めようかと思ってたが自宅に帰ってきて板を見たのがいけなかった。
為替相場は対ドルが¥85割り 対ユーロが円安になって行くようで。
今日は久しぶりに厚い新聞だな~と思った。内容は各地の土地の価格が紙面をさいた物であったので少し残念だった。
「特捜の証拠偽装」今でも証拠偽装なんてあるんだ~っと思った。
でも、その被害を被った人にとっては腹立たしい限りだと思う。
「中国漁船問題」相変わらずの展開で、必死になってる中国って?どうなんだかよっぽど困ってるんでしょうか?
例えば「人の家の駐車場に止めてある車にぶつかってきてこれは俺の駐車場だ」っと騒いでるようで。民間レベルの話じゃ「こいつ頭おかしいんじゃなか?」って思われるけど
中国じゃまかり通るのか?
以前、ロシア人の友達とめし食い行った時、彼女の街は中国との国境近くの街なので「よく犬が居なくなるの」って言っていたのを思い出した。ちなみに彼女はひまわりの種を今でも食べます。俺はロシア行った時にひまわりの種食べたけど日本では食べない。
さて本日
デイトレ
Jトラスト(売建) ¥ 0(2500株)
明豊エンター(買建) -¥10000(1000株)
保有株処分
ウエスコ(売建) -¥15000(2000株)
本日合計 -¥25000

朝一Jトラストを1000株売建し、一端利確して今日は気分が乗らないしもう止めようかと思ってたが自宅に帰ってきて板を見たのがいけなかった。
