
朝は-6度でしたが、昼間は気温が上がって、暖かかったです。
気持ちの良いお天気に誘われるように、また、お花屋さんへ。

HCでも、ゼラニウムが出始めているので、期待して行きました。
我が家にはブロッチが入ったものが少ないんです。
連れて来たのは、

高松商事さんのPAC社のラベルは付いていたのですが、
ゾナル系だけで、品種は書いてありませんでした。


フラワーフェアリーホワイトスプラッシュ??
どうでしょう?
もう1ポット。
レックスベコニア Type 14
Type 14って??

ポット苗ですが、ピンクの入った、この葉っぱに一目ぼれ。
ベコニアにも、はまりそうな嫌な予感・・・

先日の、ゴールデンクライナーリープリング
ここまで咲きました。


今日もねじれしおん。

今日は起きていますが、ねじれてますね~
ランキングに参加しています。
応援してね。


マイナスロクド!!
すごすぎ!!
私も主人も・・絶対冬眠だ!!
私はねじれ しおんちゃんみたいな格好でね。
ベゴニアの葉色いいですね~♪
あたしもこの色合いスキです。
こっちも今朝は凍ってましたが、マイナス6度ではないと思います
うふ、ゼラお迎えですね♪
ピンクのブロッチが春のようだわ~
フラワーフェアリーホワイトスプラッシュでいいかも
レックスベコニア、うちのは Type 5だったわ~
たかちゃん、ベゴニアにもはまりつつあるのね、一緒!!(笑)
お連れしたゼラニウム、春のような色のお花ですね。
かわいいですね!
なほちゃんによると、最近のPAC社(高松商事さんのタグは、みんな ゾナル系 ってタグに変わってきてる のだそうでつ。
なるほろ。それならどんな製品でもOKだから。経費節約になるし・・・。
なーんて ww
ゴールデンクライナーリープリング
かわいいでつね~♥
ピンクのお花もよいのだけろ。
ハッパが何ともいえないでつ~♥
ベゴニアも底なしらしいから。
集めると楽しいかも?でつ。
ネジレしおんくんにポチ。
フラワーフェアリーホワイトスプラッシュ可愛いですね、淡いピンクの中心に濃いピンクが
可愛い。
こういうベコニアもあるんですね、ワタシだったら観葉植物と間違えそう~
花も葉も楽しめるのっていいですね。
分かりました^^
今度ブロッチのゼラさんを送りますね^^
ももさんが仰っている通りフラワーフェアリーさんで私もいいと思います。
白いブロッチは私も大好きです。
たかちゃんちの子になれて良かったですね。
早く春になるといいですね。
ベゴニアはゼララーさんに人気ありますね。
とってもキレイな色ですね~
あはは・・冬眠ですか?
コタツに入ったら、出るまで勇気が要りますね。
今日は、風が温くて、すごく変な感じです。
そして、また明日から冷え込む予報・・
体がついて行きません・・
洗濯物も、外に出すと凍りますもの。
雪が少ない分、冷え込むんですよ~
でも、今日は気温が高くて、気持ち悪いです。
フェアリーでいいですかね。
ももさんちのHPも見て、検索しました。
ラベルも経費削減?細かいこと書かなくなったのかしら?
すっごく迷惑なんですが・・
咲いてるお花が少ないので、
フェアリーをもってきたら、お部屋が明るくなった感じです。
レックスベコニアって、数字で区別されてるのが多いのかしら?
お花が咲かなくても、葉っぱが綺麗だから
つい、買っちゃうんですよ・・
フラワーフェアリーで、いいですかね?
お花屋さんも、経費削減なのかしら?
確かに、ラベルが同じなら、作るとき楽ですものね。
こっちにしてみれば、いい迷惑~
ライム葉で、葉っぱも小さくてかわいいの。
お花も小さいのよ~
ベコニア・・やばいかも・・
えへへ・・
ねじれ体操で、しおん痩せたのかなあ?
私も、くねくねさせたら、
ウエストのくびれが出るかしら??
春になると、またゼラニウムが出回ってきて
つい、買っちゃうんですよ。
置き場所がないのにね。
ベコニア、葉っぱがいろいろあるんです。
観葉植物みたいに、葉っぱだけでも楽しめますね。