goo blog サービス終了のお知らせ 

しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

今シーズン一番の雪とトンガエンセ

2011-02-16 17:25:58 | ゼラニウム
久々の更新です。

同じ職場の看護師さんが、インフルエンザでダウン・・

急に仕事になったり、バタバタして、ブログも放置状態でした。

その間に、15センチを超える雪が2回も降って、大慌て。

今シーズンは、雪が降らないまま過ぎちゃうのかな?

なんて、甘い考えでした。

やっぱ、降ったわ。





猫のピックも雪の中。


雪の中でも元気なのは、ヒューケラ。


キャラメル、きれいな色です。




株元には新芽がいっぱいありました。

早く春が来ないかな~



で、

やっと咲きました。

ペラルゴニウムの原種、トンガエンセ。


まだ蕾が、1・2・3・・・・

こんなに蕾が上がってきたのは初めてです。


赤の細い花びら。

繊細な感じです。




メロシルバー+猫


しっかり開いてないけど、すっごく久しぶりにお花を見ます。



パンジーゼラニウム カノン

葉っぱが同じ方向を向いているのは、

光が差す方へ向いて伸びちゃった。


いつの間にか、蕾ができてました~



ホープバレー

夏に根元から腐ってきたのを救出。

ようやく咲きました。



相変わらず満開は、プリメシャスホワイト



ヒデミ+猫


皆様のところへのご訪問もサボりがち・・・

ごめんなさい。



ランキングに参加しています。

応援してね~ にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村