goo blog サービス終了のお知らせ 

しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

フランクヘッドレイ

2009-05-13 17:29:15 | ゼラニウム

昨日の雨は、夜中だけ。

今朝は雨は上がったんですが、気温が低め。

暑かったり、寒かったり、いい加減にしてくれ!

 

春先に買った、古典ゼラ、謙信ことフランクヘッドレイ。

お花が咲きました。

 

     

可愛いサーモンピンク。

 

     

 

やっと、他のゼラも花付きがよくなりました。

 

       

ZILさんにいただいたチューリップゼラも咲き始めました。

ホント、チューリップって可愛い!

ちょっと西日を受けて、花色がきれいに撮れませんでした。

 

     

 

     

挿し芽なのでちょっぴりちび苗のカレイス。

丸くきれいに咲きました。

 

     

アイビーゼラ ブランシュロッシュも久しぶりです。

 

     

マーベリックスターは花付きがいいですね。

 

     

レモンローズも満開になりつつあります。 

↑この2つは、ももさんちからお嫁に来ました。

 

     

シドイデスは支柱を立てないとダメですね。

 

     

品種不明のピンクの吹きかけも満開です。

 

おまけ

ルビーネックレスのお花です。

 

     

黄色のお花でした。

 

 

ランキングに参加しています。

応援クリック、お願いします。