goo blog サービス終了のお知らせ 

しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

センテッドゼラニウム

2008-04-25 17:02:01 | ガーデニング

園芸店で、母の日の寄せ植えを作るために花苗を見ていると、

ハーブコーナーにセンテッドゼラニウムを見つけました。

レモンやローズの香りがするというゼラ。

確かに香りはかなり強いです。

購入したのはこの2つ。

     

ナツメグゼラニウム

ナツメグの香り???

よく解りませんが、かなり強烈な香りです。

 

     

蕾はまだ固いです。

 

もうひとつ。

     

ローズゼラニウム

こちらはバラの石鹸のような香りがします。

ただ、植え替えた時に茎が少し腐り気味・・・

うまく育つか不安です。

 

     

この蕾咲いてくれるでしょうか?

ラベルはピンク色の花でした。

香りが強いので虫除けにもなるという話しですが、

確かに、

これなら、いたずらしおんも手を出せないでしょう。

 

ちょっとお洒落なアイアンの籠も買っちゃいました。

こちらは、アイビーゼラと星咲きゼラを入れてみました。

 

     

星咲きゼラのファイヤーワークスは、今花がありません。

ちょっと淋しいです。

 

 

やっぱり・・・

うちのネモフィラ クレオパトラ。

復活しました。色が元に戻りました。

白っぽくなってしまったのは、どうしてだったんでしょうね??

 

     

 

ランキングに参加しています。

応援クリックお願いします。