今日は父の日。プレゼントは・・
毎年、ポロシャツなど、洋服をプレゼントしていましたが、
今年は、カニにしました。
今、主人が金沢に行っているので、今朝送ってもらいました。
一緒に、庭に咲いているバラを・・・
主人には、夏用のパジャマです。
今日は父の日。プレゼントは・・
毎年、ポロシャツなど、洋服をプレゼントしていましたが、
今年は、カニにしました。
今、主人が金沢に行っているので、今朝送ってもらいました。
一緒に、庭に咲いているバラを・・・
主人には、夏用のパジャマです。
昨日のテニスの結果は、1勝1敗。
そして、今日も娘は試合へ・・・
美術館のバラ、これでおしまいです。
付き合ってくださってありがとうございます。
ノスタルジー
ピンクの縁がなんともいえない。
イントゥリーグ
ラベンダードリーム
緑光
白く見えますが、薄く黄緑色なんです。
ドルトムント
ロサムンディ
ピンクの吹きかけみたいになっています。
シャポードナポレオン
とげがすごく、蕾もとげで覆われています。
これが入り口の、ゴールドバニー
とってもキレイでした。
さて、ここからは、我が家の庭。
今朝の趣味園でカラーリーフを特集していました。
我が家にもあります。
ネグンドカエデ フラミンゴ
白覆輪で、新芽は白い部分がピンク色。
まさにフラミンゴ。
でも、昨年アメシロの被害にあって、大変でした。
ピンオーク
紅葉している見たいに、茶色っぽいです。
紅葉するともっと赤くなってキレイです。
ゼラニウム 麒麟が咲きました。
葉っぱが特徴的です。
寄せ植えにしています。
このマーガレットは、冬にさし芽をしたもの。
こんなに大きくなりました。
ランキングに参加しています。
大会が迫っている軟式テニス部の娘。
今日は、練習試合。
さて?結果は?
近代美術館、まだまだキレイなバラがいっぱいです。
ビシゴメイディランド
エルベショーン
赤に見えますが、濃いピンクで、壁に這わせています。
シエスタ
バタースコッチ
つるバラ プリンセスミチコ
オレンジ色が、濃くてステキ!
アンジェラ
サハラ98’
アーチにしてありました。
スパニッシュビューティー
ヘンリーマーチン
紫色、とげがすごいんです。
蕾もとげとげ。
我が家のクローバー
白い花が咲きました。
子供の頃、これを編んで、花飾りをよく作りました。
懐かしくなって、つい・・・
甘い香りがします。
うーん。
子供の頃を思い出す・・・・・
小さくて私はかぶれないので、うさぎに・・
ランキングに参加しています。
安曇野市にある、近代美術館。
たくさんのバラが見ごろです。
梅雨の晴れ間のお出かけ。
きれいなバラの映像をどうぞ!
ゴールドバニー
スカーレットメイディーランド
スペクトラ
シーザー
こんな風に、壁を覆っています。
シティオブヨーク
エクスプルク
エクスプルクのアーチ。
ローゼンドルフ シュバリーホップ
いい香りが漂い、天気もよくすごくキレイでした。
続きはまた明日。
ランキングに参加しています。
我が家は、小学校のプールの隣。
昨日、窓の外から、「グワッ、グワッ。」 バシャバシャ
かもが2羽仲良く水浴びです。
さらに・・・
セキレイ?
尾をピクピク動かしながら歩いているので、
たぶんセキレイだと思います。
プール開きは6月かな?
それまで、楽しんでいってね。
連休に、次女と横浜へ行ってきました。
ラーメン博。
昭和の情緒たっぷり。
三丁目の夕日の世界。
食べたのはこのお店。 春木屋さん。
チャーシューメンとワンタンメン。
美味しかったよ。
先週末、主人が東京に仕事で出かけ、買ってきたのがこれ!
何でバーバパパなんでしょう?
でもかわいい!
子供たちが、何色にするかもめていると
主人が次女に「ピンクがいいんじゃない?」
次女「だめ、だって、ピンクはバーパパだから、おとうさんの。」
主人「あれ?俺は黒じゃないの?」
長女「何言ってんの?黒はママでしょ。」
結局、バーバパパの事、何にも解らずに買ってきた主人、
子供たちは大笑い。
黄色は、バーバズー、水色はバーバピカリ。
我が家にも絵本があったのにね。知らないのはお父さんだけでした。
12月に雨。 変な感じです。
姉がお酒を送ってくれました。
わーい! 限定1000本。って書いてありました。
その言葉に弱い私・・・
新年に、いただくことにします。
このラベルが、気になる。 ガウガウ。
冷え込み厳しい今朝。
忘年会で、車を職場に置いてきた主人を送って、朝のドライブ。
青空の下、北アルプスがすごくキレイでした。携帯の映像なので、いまいち。
あー、デジカメ持ってくれば良かった。
今日のしおんくん。
ビニール袋で遊んでいて、持ち手のところに、首が入っちゃった。
それでも、ごきげん。