goo blog サービス終了のお知らせ 

テリテ・モココ

その日、感じた事を記す

復活ではない

2009-10-25 23:06:04 | Weblog
 PCが壊れた。

 電源を入れるとoperating not foundとか出てきて困った。

 リカバリも何もできなかったので、買い換えちゃいました。

 今のPCはスペック高いですね。

 壊れたPCはノートでCPU1.9GHz、メモリ256MB、HDD60GBでした。

 店に見に行ったら、デュアルコアとかメモリ2GBとかHDD500GBとかが最低スペックになってました。

 値段も20万円くらいだったのでイメージ通りでした。

 まあ、もっと安いのもあったんですけどね。

 今のディスプレイって正方形のやつないんですね。

 全部長方形でした。

 あと、フロッピーディスクもないですね。

 なんかいきなりスペックが上がってしまいましたが、特に必要ではないですね。

 HDDを500GBも何に使うんでしょうかね?

 インターネットやエクセル/ワードなんか前のスペックで十分だったので高スペックになってもあまり意味がないですね。

 まあ、またゆっくりと引きこもれるので安心ですね。