
大雨になる夕方までは穏やかで シジミくんとお散歩も 気持ちよくて

コスモスを堪能する 植物好きな シジミくん

裏の小川も この時間はとても澄んでいて

シジミくんも得意になって渡る

そろそろ この上から クマさんが降りてくるかもしれない この公園

降りてきちゃダメだからね!!

シジミくん お留守番頼むよ~~と言って
交通機関をたくさん乗継いで
おかーさん 用事足しがあって 山を下りて 都会へ出かける

札幌の代表と言えば 時計台
時間があったので 地下歩行空間を歩かず 強風の外を歩いたんだけど
お天気はほんとに爽やかで
運動を兼ねて 孤独な観光客になって 歩いた歩いた~~~

最近できたらしい 新しい観光名所
テレビでなんかやってたけど 何せ 山籠もりの田舎者

ちょうど お昼休みのサラリーマンなんかがたくさんいたんだけど
外のカフェなんかで お茶してる人を見ながら 都会の人は違うね~~なんて思ったりしながら

強風の中 薄毛ゆえに 乱れる ヘアースタイルを気にしながら
赤レンガ 道庁

お花がきれいね~~

山から来た孤独な観光客なんで

沼をおよぐ カモの親子に 一人は寂しいわと思ったり(笑)

用事足しを終わらせて 駅に向かう。。。。。。
早く都会をあとにしよう(笑)
帰りに 実家へ顔を出す途中で 先住犬 茶々の 恋人

サスケさまに会った。。。。
すっかりと じさま になっちゃって・・・・恋人は先に逝っちゃったからね・・・・・泣
トボトボと歩く姿に
つい最近まで 颯爽と歩いていた 彼の老いが 悲しい・・・・・・・

実家では よく肥えた 老女帝さんが 寝転んでいて
初老なのに子猫のように若々しい 忍玉ちゃんが 毛づくろいしてた。。。
久し振りってか 何年ぶり?
田舎者 都会へ行ったの。。。。。。
一日遅かったら 汽車も遅れて大変だったから ついてたな~~
おととい UP しようと思っていたのだけど 歩きすぎて疲れちゃって・・・・・(^_^;)
この日 二万歩越え 10キロ歩いたと 自慢しながら そうそうに 布団にはいっちゃったのでした~~~
帰ってきてから やっぱ 山はいいな~と思った おかーさんは
歓迎のしつこすぎる シジミくんを やりすごし
「しつこ~~い!!」といつもの儀式をすませたのでした~(笑)
