話しが前後しますが 3月の朔日餅は

草餅でした 妹よ毎月ありがとう
妹が仕事を終えて朔日餅を我が家に届けてくれた
まさにそのとき(午後7時すぎ) 事態は動いた ←おおげさ(笑)
人生の大半を思いつきで生きている娘・れなとんから
電話
「ねーっ 明日、伊勢の石神さんに行きたいんだけど一緒に行って」
この女はいつも突然なのだ・・・
最近 彼女とはLINEでしか会話していないので
母としてはいろいろ話したいこと(お説教ともいう)があったし
これはチャンスと快諾した
待ち合わせは朝の4時である 今7時ってことは・・・
これから夕食を食べて片付けて風呂に入って・・・2時に起床
逆算してどれだけ眠れるか? 寝過ごしてしまわないか?
といろいろ考えたら目がさえて 結局一睡も出来なかった
若い頃から徹夜が出来ない眠り姫のアタシ 大丈夫かなぁ・・・

しかも生来の雨女れなとん(生まれた日も土砂降りだった)
もれなく土砂降りで 寝ていないアタシはワイパーの動きで睡魔に襲われる

片道2時間の道のりだが 3回もSAで休憩し 6時半に目的地周辺
知る人ぞ知る的なパワースポットに来たのはいいが ナビで途中の道が拾えない
知る人ぞ知るすぎた・・・
早朝のため歩く人もなく道を聞く事も出来ん
1時間半ぐるぐる回って 結局お友達に電話して調べてもらって
無事に (なんとかの間違いかな?)到着

オーシャンビュー
睡眠不足と運転による緊張で疲労困憊のひろみちゃんを尻目に

超ご機嫌のれなとん
本殿まで片道20分の登山
大変だったけど 親子でハイキングみたいに楽しく会話がはずみ
無理してでも参拝できて良かったなぁ

次なるは れなとんリクエストの
女性の願いを1つだけ叶えてくれるという石神さんへ

またもや れなとん超ご機嫌
ひろみちゃんは今回が3回目の参拝になりますが
1回目も2回目も願い事はすぐに叶いました
※2回目は母と一緒でしたが母の願いも叶ったそうです
石神さんを出たところに 数軒の海女さんの民宿があります
焼き牡蠣
少し早いランチタイム 牡蠣定食1500円なり(1人前)
ごはん・味噌汁・小鉢・サラダ・牡蠣グラタン・鯛のかぶと煮がついて このお値段
ごちそうさまでした
ひろみちゃんは刺身定食(ひらめ)
帰りは スーパーマーケットぎゅーとらで伊勢うどんをお買い上げ
れなとんが亀山SAのカメヤマローソクでお土産を買ってくれました
どうやらお礼のつもりらしい そーとーご機嫌がよいみたい

左はお風呂に浮かべるキャンドル ひろみちゃんのリクエスト(ガクト目指してます!)
右のはパチパチと薪を燃やしたときの音がするキャンドル
おかげさまで癒されております れなとんありがとう

午後3時には無事に帰宅しました
しんどかったけど 楽しく充実した1日でした
帰宅後
爆睡したのは言うまでもありません
やっぱり娘とのお出かけは楽しいね~
今度はお泊まりでゆっくり
温泉にでもつかりに行きたいなぁ
ちなみに・・・ アタクシ
石神さんでの願い事 もう叶っちゃいました
ありがとうございました
感謝
ところで れなとんは何をお願いしてきたのかしら
今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村
ためていたコメントのお返事を書きました

草餅でした 妹よ毎月ありがとう

妹が仕事を終えて朔日餅を我が家に届けてくれた
まさにそのとき(午後7時すぎ) 事態は動いた ←おおげさ(笑)
人生の大半を思いつきで生きている娘・れなとんから

「ねーっ 明日、伊勢の石神さんに行きたいんだけど一緒に行って」
この女はいつも突然なのだ・・・
最近 彼女とはLINEでしか会話していないので
母としてはいろいろ話したいこと(お説教ともいう)があったし
これはチャンスと快諾した
待ち合わせは朝の4時である 今7時ってことは・・・
これから夕食を食べて片付けて風呂に入って・・・2時に起床
逆算してどれだけ眠れるか? 寝過ごしてしまわないか?
といろいろ考えたら目がさえて 結局一睡も出来なかった

若い頃から徹夜が出来ない眠り姫のアタシ 大丈夫かなぁ・・・


しかも生来の雨女れなとん(生まれた日も土砂降りだった)
もれなく土砂降りで 寝ていないアタシはワイパーの動きで睡魔に襲われる


片道2時間の道のりだが 3回もSAで休憩し 6時半に目的地周辺
知る人ぞ知る的なパワースポットに来たのはいいが ナビで途中の道が拾えない
知る人ぞ知るすぎた・・・

1時間半ぐるぐる回って 結局お友達に電話して調べてもらって
無事に (なんとかの間違いかな?)到着

オーシャンビュー

睡眠不足と運転による緊張で疲労困憊のひろみちゃんを尻目に

超ご機嫌のれなとん

大変だったけど 親子でハイキングみたいに楽しく会話がはずみ
無理してでも参拝できて良かったなぁ


次なるは れなとんリクエストの
女性の願いを1つだけ叶えてくれるという石神さんへ

またもや れなとん超ご機嫌
ひろみちゃんは今回が3回目の参拝になりますが
1回目も2回目も願い事はすぐに叶いました
※2回目は母と一緒でしたが母の願いも叶ったそうです
石神さんを出たところに 数軒の海女さんの民宿があります

少し早いランチタイム 牡蠣定食1500円なり(1人前)
ごはん・味噌汁・小鉢・サラダ・牡蠣グラタン・鯛のかぶと煮がついて このお値段
ごちそうさまでした

帰りは スーパーマーケットぎゅーとらで伊勢うどんをお買い上げ
れなとんが亀山SAのカメヤマローソクでお土産を買ってくれました
どうやらお礼のつもりらしい そーとーご機嫌がよいみたい

左はお風呂に浮かべるキャンドル ひろみちゃんのリクエスト(ガクト目指してます!)
右のはパチパチと薪を燃やしたときの音がするキャンドル
おかげさまで癒されております れなとんありがとう


午後3時には無事に帰宅しました
しんどかったけど 楽しく充実した1日でした
帰宅後

やっぱり娘とのお出かけは楽しいね~
今度はお泊まりでゆっくり

ちなみに・・・ アタクシ
石神さんでの願い事 もう叶っちゃいました
ありがとうございました


ところで れなとんは何をお願いしてきたのかしら

今日も笑顔でポチッとな!

ためていたコメントのお返事を書きました