goo blog サービス終了のお知らせ 

ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

亮さん 結婚する

2016-11-07 22:40:32 | 家族
先週の土曜日 11月5日 息子、亮さんが結婚した

めでたい

詳しくはkaorinko姐さんのちゃみもなだいありぃをご覧くださいませ

ひどい丸投げに思われるかも知れませんが・・・

そちらに書いてあるとおり ポパイ家はめちゃくちゃ緊張して

おかしな雰囲気になっていまして レポ出来ない感じです

それもこれも パパが新郎父の謝辞に緊張していて 

ひろみちゃんまでも それに飲まれてしまったのです

両親の異常な緊張感をよそに 亮さんは人生最良の日を満喫していました



亮さんの大好きなリラックマ ラブラブ

前日の寒さが嘘のように 当日は暖かな小春日和



パパ兄自身が傑作とウホウホの写真

嫁のさっちゃん きれいね(これは顔出しでいくぞ!)



(人前)結婚式こそ2人とも緊張の面持ちだったけど



それ以降は 2人ともずっと幸せそうなニコニコ笑顔

人生一度の晴れ舞台(アタシは2回だけど)を楽しんでたな



千葉から駆けつけてくれた パパ兄夫婦との記念写真

※他にもたくさん みなさんに素敵な写真を頂きましたが
 
 載せきれないので 抜粋して掲載しますね



幸せ一杯の笑顔 


 kaorinko姐さん

くまごろさんにも お越し頂きました



くまごろさんは 亮さん さっちゃんがお世話になっている

会社の会長さんなのですよ!  

何から何までお世話になりっぱなし  感謝 

しかも緊張でカチコチの私たちをほぐそうと 何度も声をかけてくれてました

おかげで中盤には何とか ほぐれてきたアタシ



お色直しの中座で息子に手を引かれ微笑む余裕が出てきた

次に腕を組んでもらうときは介護かも知れませんね・・・



れなとんも 兄の結婚を心から祝福していました

お色直しは突然、お庭から登場して 驚いた!

 アタシはこのシルエットの画像が好きです

しかも スタッフのみなさんも総出でダンスで入場



亮さんが炎の料理人になったり (笑)


 
これから2人の記念日になるこの日

愛のキューピット的な存在のkaorinko姐さんのバースーディでもありました

 姐さんを撮るくまごろさんの図

新郎新婦からサプライズで お誕生日を祝ってみたり

新米夫婦で精一杯 初めての共同作業を頑張ってたよね



パパも父としての仕事をしっかりやりきりました ホッ

子供が結婚するって とても嬉しいこと

この日の笑顔を忘れないで ずっと幸せでいて欲しいと願うばかりです

でも ちょっぴり寂しさが今日になってやってきたかな(笑)

早速 昨夜ウチに結婚式のお礼を伝えにやってきた亮さん

さっちゃんも実家に挨拶に行っているのかな?

家庭を持って知ることもたくさんあるでしょう 2人ともがんばれ!

しんみりしちゃっているので

うまくブログを書けないなぁ💦 やっぱココをご覧くださいませ

息子の結婚をお祝いしてくださったみなさん

本当にありがとうございました


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村

着物を着る機会はとうぶん いや、まずないだろうから



記念に母娘の晴れ着姿 載せておきます

おひさ~

2016-06-24 23:41:49 | 家族
ブログ えらく間があいてしまったけど・・・

元気です! アタシ

先々週の土曜から 亮さんが香港にいってしもーた(社員旅行)

なので、豊橋へ パソコンを(あえて)持たずに過ごした

スマホがあればパソコン必要ないし・・・ 荷物になるし・・・

で、そのままパソコンから遠ざかっていたのでありんす へへっ



今回は掛川城へ行ってきた 

もはや豊橋でも愛知県ですらない



天守閣さえ入らなければ 犬ウエルカムだそうです



クロエは怖くて顔を出せず拒否したが 飼い主はそこそこ楽しんだ



しかし、城までの階段は過酷だった(笑)

 無事に到着

お堀はユリとあじさいがきれいだった

 

スマホでちょちょい、と検索して 美味しいものにもありつけた



刺身定食(税込み)980円 うまかった 鮪屋みやぎ

魚屋さんが経営してるお店 パーテーションの向こうには普通に魚が並んでる

静岡方面に行くとき 行きは高速 帰りは1号線と決めている

海岸線を通る1号線の景色は最高! アタシは海が好きだな 



あとは犬を留守番させヒトカラしたりして(天白と変わらん生活) 2泊三日で天白に戻った



亮さんから 香港土産のクッキー ど定番らしい「奇華餅屋」 



で、もう一個ある方からも香港土産のクッキー こちらは今流行らしい「ジェニーベーカリー」

タイプは違うけど どちらもおいいしかった ごちそうさま



お友達夫婦が遊びに来てくれた 

我が家は狭いし あんまりお客様は来てもらってないけど

ジャンピングまりこママのライブつながりで 旦那様とも意気投合

時間を忘れて ピザを焼くのも忘れて しゃべって飲んで

お料理足らなかったかな・・・ ごめんね 今度は忘れないから また来てね



大阪のお土産 Ringage これ美味しかった お持たせだけどつまんでもらうんだった
 反省



パパのところの事務さんのご実家がトウモロコシ農家で

毎年1番目にとれた初物を分けていただく 購入したんだけどね

2番3番と 徐々に味が落ちていくのだそうだ



今回はトウモロコシご飯を炊いてみた 芯がだしになるとかで・・・ほんまかいな?

ピラフっぽい味で悪くはないね パパは気に入って どんぶりに2杯お変わりしておられて

ん・・夫婦で味覚のセンスが会わないのは・・・結構つらいね・・・

トウモロコシはゆでたて丸かじりが 最高です ごちそうさま


ブログ書いてなかったけど サボり中も何かと充実して過ごせていたと思う

何してか 記憶が曖昧だけどね ゆるくてごめんちゃい

オチも何にもない記事ではございますが

我が家の長男 亮さんが今日 29歳の誕生を迎えた パチパチ

もちろん愛しいお方と 本日はお祝いしているはず ひゅーーひゅーー

それにしても 来年は亮さんも30になっちゃうんだな 母は複雑

今年1年幸せないい年にするんだぞ息子よ 

お誕生日おめでとう


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

牛角へ

2015-12-07 23:47:38 | 家族
先週木曜日 我が家の狭い狭い風呂場を掃除していたら

やっちまいました「ギックリ腰」 中腰は危険

年末の大掃除は免除してもらわなきゃね

でも、今日2カ所しかない窓ガラスは拭けたよ 


12月6日 母76歳の誕生日

三重から妹夫婦も駆けつけ 牛角でお祝いをしました



年寄りに肉ってか?と、お思いでしょうが

お年寄りこそお肉を食べてタンパク質を摂らなきゃだめなのよ!



妹のダーリン 身体も大きいので食べる量がハンパ無い!

ウチら夫婦は割り勘負けせんように ガンガン飲んだ(笑)

王様はらみとサツマイモとバニラのデザート 美味い

坂上忍おすみつきでしたもんね さすがですよ

牛角さん サービスもさすがでした バースーデーと伝えたら



こんな心遣い 豪華なデザートより

このメッセージに心がほっこりしました


母は気持ちの浮き沈みが激しく 

落ち込むと急にひとりぼっちの寂しさの虜となっちゃう

その寂しい気持ちを 誰かに言わないと気が済まないので

うっかりその時に会うと マイナス爆弾でこちらがやられそう


でもね 母にはわかって欲しいなぁ

同居こそしていないけど

妹も優しいから ちょくちょく来てくれるでしょ

ひろみちゃんだってスープの冷めない距離にいて

母の満足できるほどは訪問できないけど いつも気にかけているから

アナタは寂しい老人ではないのですよ 


来年の77歳のお誕生日も元気でお祝いできますように


今日も笑顔でポチッとな!

腰痛よ早くなおっておくれ


模様替え

2015-11-15 23:09:24 | 家族
先週 クロエが下痢しているとれなとんから聞いたので

心配で駆けつけると 下痢を通り越して

鮮血のまじったウンチでえらいこっちゃ こんな飼い主には任せておけない

預かって治療中でございます



10ヶ月になっても ビビりでお散歩も苦手だし

トイレも失敗することが多くて あっちこっち臭いぜよ

しつけも むちゃくちゃや



ポパイとの仲は相変わらず 険悪です

血便の原因は いたずらによる誤飲(ウンチから異物が出て来ました)

大腸の炎症で内臓には損傷がなくて 大事に至らず ホッ



ただいまリハビリ中のクロエ お散歩のお楽しみも教育中

ダメ飼い主にも厳しくお説教 こちらも教育中

体調万全 受け入れ体制万全の上でお返しする予定


6月にキッチンをリフォームしたとき DIYや収納の本まで買い込み

我が家のプチリフォームにやる気満々だった アタクシ。。。

工事の日に母が骨折で入院して 毎日が忙しく 気力もなくなり

そんなこと言ったっけ?なくらい忘れて 

毎日、四角い部屋を○まーるく掃除し続けておりましたが



大慌てで模様替えをさせて頂きました ベルメゾンありがとう!

亮さんの彼女さまが遊びに来てくれたからです

高校生の時に付き合っていた彼女以来 久々(10年ぶり)に連れてきたので

パパもひろみちゃんもヘンに緊張して おかしな状態だったわ(笑)



この子の胴のように長ーーーくお付き合いできるといいなぁ

あっ、特に何か話が進んでいるわけではないので深読みなさらないでね


先日 ブログを読んでくれている友達に

ひろみちゃんの旦那さんは よっぽどいい人なんだね と言われました

パパに感謝 ってブログに(やたらと)書くかららしい

パパは確かにいい人です でもごく普通に働いて生活を支えてくれています

普通に出来ていることが幸せで 照れ屋で口では逆の言葉しか言えないので

ブログの文字の魔法を使って 日頃言えない感謝を書いていたりします

「ありがとう」とか「感謝」って言葉を使う練習をしてるのかもしれません

もう少し若い頃までは 「・・・してくれない」ばっか言う

くれない族 だったしね 今も時々くれない族が降臨して困る

何事も練習あるのみ


今日も笑顔でポチッとな!

にほんブログ村

ハッピーウエディング&バースデイ

2015-09-27 21:05:02 | 家族
土曜日 おめでたい席に参加してきました





結婚式にお呼ばれするのは・・・自分の以来(11年ぶりか)

久っさびさー 幸せのお裾分け頂いてきました

シングルマザー時代からの友達ヨシコの娘 なおの結婚式

なんと!なおは アタシ達家族全員(パパ含む)を招待してくれたのでした

親戚でもないのに・・・ちょっと面食らったとこはあったんだけど

 笑顔の母ヨシコ

 幸せそうな なお

式に列席 披露宴が始まると なおの気持ちが伝わってきて

こんなに思ってもらえて 幸せだなって涙が止まらなくなった



パパは仕事で れなとんは病気療養中のため失礼していたのだけど

テーブルの上 亮さんとアタシの間には



れなとんのネームプレートとメッセージ



ひろみちゃんのシャンパングラスにはれなとんの名前も・・・



なおの妹たちと写真を撮ってもらうときにも

「もりー(アタシのこと)はね 家族ぐるみの付き合いで 特別なんだよ

って、旦那様に紹介してくれて  感動

生い立ちのスライドには もちろんアタシ達親子も出演?

「○○家とはいつも一緒 いっぱい旅行とかしたよね」

若いヨシコや幼い娘達の映像を見ると 涙を抑えることが出来なくて

泣き過ぎちゃって ごめんなさい



なお すごくキレイ幸せそうで 本当におめでとう

そして忘れていた大事なことに気づかせてくれて ありがとう

シングルだった12年間 互いに助け合って

ヨシコにはどんだけ世話になったことか

私たち2家族はいつも一緒だった 5人きょうだいみたいに育ったよね

なおは5人の中で一番お姉さんだったから よくわかっていたんだ 



一番年下のアンナはママになって大人の顔 さすがです!



同い年のナツキと亮さんは ヨシコと談笑中



こうちゃんを抱っこして孫気分も味わせてもらった 重っ!

子供達が大きくなりアタシが再婚したりで 疎遠になっていたけど



久しぶりに会っても ずっと笑っていられて

お互い名前は 呼び捨てだし(笑) 本当の家族みたい

アタシにとって親友と呼べるのはヨシコだけかも知れない

そう言えば ヨシコもアタシの結婚式 ずっと泣いていたよね

あの時のアタシは アナタの涙の意味がわからなかったけど 今はわかるよ

素敵な結婚式でした 本当にお招き頂いて感謝です

なお れなとんが行けなくて本当にゴメンネ

我が家にお祝い事が出来たときには みんなで来てね

全員集合しましょう


今日はれなとん25歳のバースディ おめでとう

体調も徐々に良くなって来ているし

今日からの1年は きっと素晴らしい一年になるはずです!

根拠はないけど(笑) 母は断言しちゃいますよ

なおの幸せに続くぞ おーっ!!


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

なお なおみちさん 末永くお幸せにね 

誰か私に留め袖を着させておくれよ~