goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの泉

もともとは映画好き、最近は舞台好き(特に宝塚♪)の趣味ブログ★宝塚の中では宙組の真風涼帆さんにハマってます!

雪だるまつくろ~う

2014-05-18 13:32:53 | 映画
昨日、アナと雪の女王 3回目観劇♪

家族とか友達と一緒に見てたら、いつのまにか3回も見てしまった…w

この作品、映像と音楽が最高~★

ストーリーもディズニーにしては、恋愛よりも姉妹の絆を重視してて、ちょっとひねりもあってよかったなぁ♪

映画終わってから、即行カラオケ行って熱唱♪

サントラ絶対買うぞぉ★

Let it goの曲が有名になってるけど…

個人的には、最初の♪雪だるまつくろ~う♪が切なすぎて、毎回涙…(つд;*)

自分も姉がいるからか、なんか重ねちゃうんだよな~

姉がヅカから離れてしまったら、私は誰とヅカ話で盛り上がれば良いのか…(  ̄▽ ̄)

そんなことを考えていました…w

そうこうしてるうちに、明日は太陽王
マイ初日((o(^∇^)o))

明日見たらレポ上げますね~★

 


 


 


 ★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村


 


 


 


 


 


注目のウルフ オブ ウォールストリート!

2014-01-29 07:55:03 | 映画

最近見たい映画がこれ!

ディカプリオ主演のウルフ オブ ウォールストリート!!!

サイトはコチラ↓

http://www.wolfofwallstreet.jp/


アメリカで何度も予告が流れるんだけど、ディカプリオがコミカルな役で珍しいし、おもしろそー(^^)

アカデミー賞5部門ノミネートだし♪
コメディ系でこれだけ選ばれるのは珍しい☆

日本でも1月31日に公開らしい!!

日本で見ようかアメリカで見ようか迷ってる…

とりあえず今一番見たい映画♪

 

 ★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

 


黒執事もうすぐ公開♪ヅカでもやんないかな~?

2014-01-15 15:49:19 | 映画

今年期待してるというか、個人的に楽しみな作品が「黒執事」!!!

予告はこちらから↓↓

http://feature.yahoo.co.jp/movies/kuroshitsuji/

 

水嶋ヒロの久々の主演作ですね~!

原作がイイから、映画化がどうなるのか・・・期待半分、怖さ半分・・・w

でも、とりあえずキャスティングのビジュアルはイメージ通りかな~

ちょっと剛力ちゃん身長が高いけどねw

 

ちなみに、この作品、衣装がめっちゃ好きなんだけど・・・

いつかヅカでもやってほしい!!!

ロマンスがあまりないので難しいかな・・・?^^;

 

すぐには見れないけど、DVD出たら見たい映画☆

 

 

 ★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

 


2014年の大注目映画は!

2013-12-29 14:50:03 | 映画

暇なので、ネットで映画の予告あさりをしてましたら…

2014年夏公開の るろうに剣心「京都大火編」「伝説の最期編」みーっけ!
2部作連続公開なんやって~♪
ついに来るぜ~志々雄様がw

特報はこちらから↓
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/index.html


待ってました~★
私、漫画もテレビもOVAも全部見尽くした、大大大ファン!(*^^*)

なんといっても、1作目の完成度が高かったから、続編楽しみだったんだよね♪
監督が大友監督ってところがミソ!
音楽の使い方、編集の仕方がうますぎる~

龍馬伝の監督だけあって、殺陣の撮り方はさすが!
剣心の飛天御剣流がイイ感じに再現されてた!(斎藤一の牙突はもう少し頑張ってほしいけどw)

龍馬伝のときに、岡田以蔵役で佐藤健くんとはすでに組んでるから、やりやすいのもあるでしょうね~

そしてそして、注目すべきは敵のキャスティング★


◆志々雄真実:藤原竜也

特報でちょこっと見えたけど…
予想通り、包帯グルグルなので、はっきり表情はわからずw
全身のスタイルが見たかったんだが…
それは予告編が出るまで待つか~
演技は実力派の藤原君なので、まったく心配してないw
志々雄様のリアル高笑いが聞けるのが楽しみ♪

◆瀬田宗次朗:神木龍之介

これはビジュアルぴったり!
あとは、あの純粋無垢な笑顔をどう作り出せるか…
神木くんはもともとの表情にすでに影がある感じだから、
今回は、序盤はそれをちょっと封じ込める必要がありそう。
感情が壊れてからはむしろそれがイイ感じに働くでしょう♪

◆四乃森蒼紫:伊勢谷友介

これまた、龍馬伝つながり!
伊勢谷さんの高杉晋作役が最高っにカッコよかった~♪
蒼紫様は寡黙な役ですけど、絶対似合う!!!間違いない!!!
剣心とのガチバトルでの殺陣に大注目ですな!

◆巻町操:土屋太鳳

これまたビジュアルはいい感じ!?
演技あんまり見たことないけど…って思ったら、
龍馬伝の乙女さんの幼少期の役をやってたのねw
HPの写真を見る感じ、操の元気な明るい感じは出せそう!


ここまでのキャスティングでも、すでに再現率の高さに驚きw

大友監督、裏切りませんね~^^
追加キャスティング情報が楽しみ!!!
2014年はエヴァのFinalもあるみたいだし、楽しみな作品が続くな~★

 

ちなみに、ヅカでるろ剣追憶編やる噂があるみたいですが…本当ならちょっと心配。。
追憶編はOVAのクオリティが高すぎて何回観ても泣ける…
あれ、海外でも異常に評価が高いからね~
できれば音楽はOVAのそのまんま使ってほしい!

実写化するなら相当の覚悟を持ってやらないと…
大変なことになりそう。。
映画の方の再現率が高いだけにねw ほんと、実写化って大変ですね。^^;

 

 

 ★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

 


永遠の0 感想を書かずにはいられない

2013-12-23 13:01:38 | 映画
昨日、映画「永遠の0」見てきました!

これから見る方々…ハンカチ必須です。
しかも、バッグに入れておくのではなく手に持ちましょうw

私は涙は拭かずに垂れ流す派なんですが…
今回は鼻水までビシャーって感じで顔面がヤバイことに(。-∀-)

さてさて、内容の方は、、、

一言で言うと

魂に訴えかけるような映画でした。

ストーリーについては、
これから見る人もいるので書きませんが、ちょっと見ようかなと悩んでる人には是非見てほしい作品。

映画館で見るだけの価値はあると思うから。

ストーリーは原作がありますし、原作を私は読んでないので、今回はそれ以外について。

まず、ドキュメンタリーとフィクションをmixさせたような撮影手法はいい方向に働いている。

もちろん、フィクションだし現実よりはドラマチックすぎるかもしれない…
でも、こういう家族がどこかにいたんじゃないかと観客に思わせられるのは、主人公に関わった人々から語るという手法を取ったからだと思う。

やろうと思えばタイタニックみたいに話の最初と最後に語り手を登場させることもできたはず。
でも、今回は度々現代の話し手にカットが戻される。

それを、世界に入り込めないと思う人もいるかもしれないけど、そうしたのは、あえてドキュメンタリー的に、戦争の話を体験者から語ってもらうことで、より現代の状況に近づけたかったんじゃないかと思う。

ただ、話だけだとやっぱりイメージするのは難しいから、そこは挿入される映像で補完されるわけで。

それにフィクションだから観客に迫力のある映像を見せるのは必要なことだし、そこはバランス良かったと思います。


私はこういう手法好きです。
戦争というセンシティブな題材を丁寧に表現してるように感じたから。

個人的にもうひとつ好きなのは、主人公に対して別々の人物から語られるときに、同じシーンでも違うカメラアングルで撮っているところ。

作品後半に出てくるんですが、あれは監督の狙いをすごく感じたなぁ~

画面で見切れてる人や後ろにいる人が意外と大事だったり、伏線がかなりあったかな。


次は原作読んでからまた見たい作品です!!

 ★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村