goo blog サービス終了のお知らせ 

セブのこと、ダイビングのこと・・・

訪れるたびに新しい顔を見せてくれる「セブ」、最後の趣味となるか「ダイビング」、記録を残してみたくなった。

■マゼランクロス  ~セブ観光~

2008-07-25 | ◆観光 ~セブ・マクタン~
サントニーニョ教会のすぐ隣にマゼランが造ったといわれる十字架「マゼランクロス」がある。 以前から知ってはいたがこんなに小さなお堂のような建物だとは思わなかった。八角形なのだそうだ。   天井画にはマゼラン上陸時のことなどが描かれている。 このクロス、奇跡が起こるたびに削られてしまうのでオリジナルはこの内部に納められているらしい。     この . . . 本文を読む

■サントニーニョ教会  ~セブ観光~

2008-07-25 | ◆観光 ~セブ・マクタン~
「サントニーニョ」とは幼きイエスのことだそうだ。セブ観光といえばここの名前が真っ先にあげられる。 「私はブッディストだから」とごまかす日本人と違ってキリスト教徒は信仰心が本当に厚い。もともとは力づくで神を押し付けられたはずのセブの人々も同様である。 リオさんの車のルームミラーにもロザリオが吊るされていて、車を走らせる直前にはいつも軽く握り締めている。この教会に入ってすぐのイエス像のところで . . . 本文を読む

■サンペドロ要塞  ~セブ観光~

2008-07-25 | ◆観光 ~セブ・マクタン~
セブから成田へ向かう直行便は早朝の出発なので前日はダイビングを控えるのが普通である。自然治癒することがないという「減圧症」は本当に恐ろしい。 H氏はJWBホテルのKさんと朝早くからゴルフに行ってしまい、取り残された私とH君はサイトシーイングに出かけることにした。 とても暑いので有名どころをチョコチョコっとまわる事にした。 スペイン統治時代の要塞、日本統治時代には捕虜収容所に使われたという「サ . . . 本文を読む

■射撃場へ 

2008-02-06 | ◆観光 ~セブ・マクタン~
マクタン沖でダイビングをしていると時折銃声が聞こえてくる。 「この後どこかいく?ショッピング?お酒?シューティング?」と子供のようにはしゃいだ様子でリオが問いかけてくる。本当に楽しそうに明るく聞いてくる。珍しいことではない。   我々がセブに行くのはいつも金曜日、成田からの直行便である。土曜日、日曜日と二日間ダイビングを楽しみ(最初のダイブはいつも苦しいが)マニラ経由の便で帰るとき . . . 本文を読む