ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

5月5日夕方撮影の東海道新幹線(浜松)

2010-05-06 12:02:08 | 700系、N700系新幹線
連休も終わってしまいましたね・・・・今日から仕事の方がほとんどと思われます 頑張りましょう
自分は3~4日は非鉄で昨日夕方は久しぶりに浜松駅へ新幹線の撮影に行ってきました。
手始めは17時04分に到着する300系「ひかり478号」、F1編成でした


ホームには多くの乗客が乗り込みますが次の「こだま号」を待つ方もいます
「こだま号」も乗車率はほぼ100%でした


久々のドンピシャは17時07分頃嬉しいですね


「こだま668号」発車、撮影場所移動途中 車掌さんをパチリ


ここからしばらくは下り「のぞみ号」流し撮り、 N700系「のぞみ49号」


300系で運転の「のぞみ185号」はF3編成


700系「のぞみ381号」 3系列撮れました


「ひかり479号」浜松発車、こちらも西日本F6編成


締めは恒例の300系「ひかり号」すれ違いをと思ったのですが上り「ひかり524号」は少々遅れてしまい。 これにて撤収
3~5日の夕方は雲がかかってしまいけどイイです
臨時列車多く走り撮影的には十分満足でした


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浜松人(天浜線))
2010-05-06 22:39:47
こんばんは。
「ひかり524号」を撮ったということは、「こだま670号」入線時にいたということですね。この日、鹿児島から帰ってきていて670号で浜松へ戻ってきました。
長旅お疲れさまでした (ポニーさん)
2010-05-07 20:33:18
天浜線さま こんばんは。その通り入線時にはホームにいました。 自分は九州新幹線まだ見たことありません・・・全線開業すれば「リレーつばめ」は当然廃止なんでしょうね・・?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

700系、N700系新幹線」カテゴリの最新記事