ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

静岡貨物駅 機関車3本並び(2022年9月25日 オマケは草薙駅)

2022-10-04 12:23:42 | EF200、210など 貨物列車

こんにちは。 2022年9月25日の東海道本線、静岡市清水区にあるJR草薙駅。

橋上駅舎で自由通路からは新幹線や富士山も望める良い立地。

駅エレベーターやエスカレーターは利用不可、階段に土。一瞬・・ではないな、数秒考えた。

階段を上がり普電にて隣の東静岡駅へ。車窓にはEF210に EF65 2127の9863レ

3ヶ月半ぶりにレンタサイクルを走らせ線路際、静岡地区ではここでしか見ることのできないEF64ですが、

以前とは異なる、とても撮影しやすい位置にいた(嬉)。

ちょっと離れたところにもEF210  歩道からお手軽撮影。

特急「ふじかわ号」も来て、次は長沼大橋へ行くぞ。

と思ったら、先程のEF65が引っ張る、こちらも静岡地区では見ることのできないタキ編成が

あれ・・時間まちがえたかな・・通ってしまい 涙。

ちょっと一息。 こどもたちに大人気の池田東??公園  いつも名前を忘れる。 

公園脇、1974年の七夕豪雨で被害を受けた巴川流域の治水対策の一環として建設された

大谷川放水路。どれほどまで水位が上がったかは見た限り分からない。

東静岡駅から向かい風を1キロほど漕ぐ。 場所は当ブログよくご覧になっている方なら分かるかな。

コンテナを間近で見られるのは嬉しい。  つづく。

「いいね」ありがとうございます。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF210貨物列車 東海道... | トップ | 静岡市は旧東海道、久しぶり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF200、210など 貨物列車」カテゴリの最新記事