ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

東京は札の辻橋から新幹線などを撮影(2023年8月)

2023-10-17 12:47:26 | 都会の風景

東京は港区、札の辻橋。電車が見えるのなら一枚撮らないと! 東海道新幹線は中央2本が本線、端の2本は大井回送線。

奥に山手線内回り電車が見えます。 そう、この跨線橋は2019年11月16日かな、翌年春の高輪ゲートウェイ駅開業に向けて

線路切り替え工事がおこなわれ、工事の様子と切り替え後の一番列車を見ようと賑わった橋で、夜のNHKニュースでも伝えておりました。

これは何年前の配線かな?。右側の田町駅を出るとすごい左にカーブしますが、

聞くところによると西郷隆盛が反対したため、線路をまっすぐにひけなかったそうです。今は陸地広いけど、昔は線路の側は海。

高輪大木戸跡からJR田町駅へねぇ・・どこかに写真と同じ看板があったはずなのに見落とし??

迂回トンネルをくぐらず跨線橋、横断歩道、跨線橋・・すんごい遠回りしたアホ。

けど東京タワーの景色もよかったし、電車も撮れたし!

やっとの思いで田町駅。

目指すはあの駅  つづく。  「いいね」ありがとうございます。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京とこれまた静岡にもある... | トップ | 初めての高輪ゲートウェイ駅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

都会の風景」カテゴリの最新記事