goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんこのめ。

NPO法人ぴーなっつがスタートしました!
誰でも いつでも どこへでも!
そんな思いで、頑張って行きます!

今年もどうぞ、よろしくお願いします。

2022年01月19日 21時15分13秒 | ぽんこからおめでとう

あっという間に、2022年になってしまいました。

書類の日付を未だに間違えてしまいます。

 

今年は、新年早々、嫌なことばかりで気が重くなっていますが、嫌なこといっぱいだと、何もない日が

「今日何もなかった!素晴らしい!」

と思えるようになったので、良かったです(?)。

 

嫌なことの多くは痛かったことなのですが、がんばって仕事しようとしたけれど、

「仕事、かわります!」

と申し出てくれたので…申し訳ないけれど変わってもらい、ちょっと遅いお正月休みをいただいたようになりました。ゆっくりしたので、痛かった場所その①の背中の痛みは早くになくなりました。

 

ようやく色々な痛みから解放されたかと思ったら、人生初、車で溝に落っこちてしまい(雪でハンドルを取られてしまった…)、下を向いたら涙が出そうになった。

そんな私を心配してか、またもや仕事かわります!と言ってくれ(理由に「川に落られたら困るので!」と言われてしまった)、私は仕事もできずに何をやっているのか、情けなくなってしまいました…。

 

通院介助で行った病院には、高校時代の部活仲間がいますが…そこで会った時に、

「私こないだ、始めて溝に落ちた…」

と言ったら、大爆笑され、車だとわかると、「なーんだ」と言われました…。

私は昔からよく転び、とにかく転び、体幹というかバランス感覚がないので、大会の時も2回転んだしで、部活仲間から私は「よく転ぶ人間」と認識されています。

ちなみに大爆笑した部活仲間からは、私が運転免許をとった時に

「車ごと転んでいきそう」

と言われたのを、今思い出した。

 

ということで。

今年は、とにかくついてないらしい。

何かすると、痛いこと、嫌なことに出会うので、なるべく何もしないで生きていく年にしようと決めました。

 

そして、今日もあんまり元気が出ないので…

水曜日夜は事務仕事をする日と決めていたけれど、気力がなくなってきたので…

とりあえず新年の挨拶(になっていないけど)を書いて、帰ろうと思ったのです。

 

さ。

今年も良い加減に、やっていきましょ、そうしましょ。

 

今年も、どうぞよろしくお願いします。

 


ぴーなっつで夕食。

2021年07月20日 19時31分40秒 | ぽんこからおめでとう

富山県西部の障害者施設で大規模クラスターが発生したのを受け、しばらく火曜日夕方以降のデイサービスを停止しておりました。

が、今日約1ヶ月半ぶりに復活。

1週間遅れとなってしまいましたが、先週お誕生日だった龍くんのバースデーメニューでした!

お誕生日近くになったら、好きなものをリクエストできる事になっているので、楽しみにしている人も多いのですが…

今回ご家族にお伺いしたところ…

メニューにないかもしれませんが、うなぎが好きです!

と送られてきました。

他にも色々送られてきましたが、他の人のメニューでよく作ってたり、通常メニューだったりしたので…

初めはうなぎなんて無理…と思いましたが…

火曜日しばらくお休みしてしまったし…

来週土用の丑の日だし…

うな重はできないけど、混ぜご飯なら…

ということで。

うなぎのタレで炊き込んだご飯に細かく切ったうなぎを混ぜて…

うなぎ混ぜご飯にしました!

そして、毎回必ずリストにあがるポテトサラダもつけ…

後は、会員の皆様からいただいた美味しい夏野菜を添えて…

いつもより単価がかなり高いです夕食ができました!

でも、お野菜はほとんど貰ったものと、ぴーなっつ農園で採れたもの。

たまには、こんなメニューもあって良いんじゃない?ということで。

皆で美味しくいただきました★

 

みんなで食べるご飯は美味しいですね…

久しぶりの火曜日メンバーと楽しく過ごすことができて満足★★

 

オリパラ後も、感染者数増えませんように…。

 

 


あけました。おめでとうございます。

2015年01月06日 22時08分45秒 | ぽんこからおめでとう

2015年、やってきましたね。

書類に追われているからか、たぬきマスも、終わった感じがしないし、お正月も来た感じがしません。

それでも、書類の事を考えると仕事しなきゃ…と思いながら、少し頭と体を休めてあげることも大切かも…と思い、久々の連休を過ごしました。

でも結局毎日のように実家に行って、逆に疲れたかも?

りくののと買物三昧でした。ボーナスが飛んでく~。

 

少し頭を休めたおかげで、書類作成は順調…かな。

1つずつ進んで行くしか、無いと思い、出来る書類から作成中。

 

今日、運営協議会の開催日が決定したと連絡があり…

事業所登録準備から一転、福祉有償運送書類へと…。

しかし…会員さんからの書類がこんなにも届かないとは!驚き~。

 

しかも、書類無くす人続出ってか?

ありえーん。やっとれーん。

 

ぽんこの頭の中には、現在の会員さんの名前と会員番号が6割がたインプット。

なので、出来れば番号変えずに行きたいけれど…リセットした方が早いかな?

はてさて。

 

とにもかくにも…

進んでおります。

 

先ほど、運転ボランティアの方々に来年度からの説明をしておりました。

改めて…

良い人と出会えているなぁと実感。

人との出会いは、幸せにしてくれますね。

 

でででで。

2015年。

スタートしました。

 

新たなスタートを切る年。

 

応援、よろしくお願いします。

 

 


あけましておめでとうございます

2014年01月01日 13時22分27秒 | ぽんこからおめでとう
新年明けました。

おめでとうございます。

少しでも飛躍できますように。

今年もよろしくお願いします。



で…

年末に旅行に行ってきました。



初四国!!
香川県の豊島と直島へ!












いやぁ。
寒かった。
死を感じるくらい寒かった。

でも楽しかったー。

ミワコLIVEで一年分の涙を流してきました。

前から11番目。
すごかった。


一年の締めくくりは最高。

さぁ今年はどんな年になるかな。
しようかな。

がんばろー。


あけましておめでとうございます。

2013年01月08日 14時03分55秒 | ぽんこからおめでとう

2013年。

新年明けましておめでとうございます。

皆様は、どのような新年を迎えられましたか?

今年の抱負は何かあるのでしょうか?

私は基本、何もしません。

年賀状が届いているのを見ると、新年明けたなぁと思うだけで、特に変わりもせず。

そういえば住所変更のお知らせ来てたな~と、舞い戻って来た年賀状を見ながら、自分のいい加減さを思い知らされる年明けは、いつも通りでした。

 

封筒に入れて送ろうか…いちおう、私送ったんだょという言い訳を兼ねて…めんどくさいなぁ…。

 

ということで、新年迎えて新たな気持ちもあまりなく、いつも通り「めんどくさい」ばかりを思いながら1週間が過ぎました。

 

一番暇な年明けに仕事をしたかったのに、必要なものは何も届かず…今になって押し寄せてくる仕事。

 

人あっての仕事なのでしょうがないと思いながら「めんどくさいなぁ」と思いながら過ごす毎日。

プリンタも「ちぇっ・ちぇっ」と、舌打ちをしているような感じで定期的に動いています…ふぅ。

 

とにもかくにも、迎えました2013年。

 

今年もどうぞ、見捨てずによろしくお願いします。

 


おめでとう。

2011年08月07日 22時19分36秒 | ぽんこからおめでとう

昨日は、短大時代の同級生と会っていました。

友達の結婚式以来だったので、約2年ぶりか。

結婚したとのことで、お祝いランチ会でした。

ランチだし、夜の会議には余裕だろうと思っていたら、解散する様子もなく、また私も時間を気にするでもなく話まくっていたので、時間はあっという間に夕方に。

ということで、会議は遅れました…道連れも1名。すまんすまん。

しかし、そんなに大した内容じゃなかったので、無理していかなきゃ良かったと後悔。

話疲れていたので、イマイチ元気もでなかったし。

おうちでおとなしく夕食作ってれば良かったか。

 

それはさておき。

変わらない友達は、良いものです。

超天然な彼女は、未だに天然。

 

結婚指輪はダイヤ付きの立派なもので。

傷つくからと付けたり外したりしているというので

「なくしそうで怖くない?」

と聞くと、

「付けてる方がなくしそう~」

「え?サイズ大きいのにしたの?」

「ぴったりだよぉ」

「はぁ?」

 

などなど、よくわからない会話のやりとりを楽しんでいました。

幸せいっぱいの新婚まさちゃんを見送った後、一緒に行った子と

「まさちゃんは、まさちゃんだったね」

と言っていました。

んでもって

「まさちゃんらしくいれるんだから、きっと良い人と結婚したんだね」

とも。

 

自分が自分らしくいれる相手と知り合えるのは、良いことです。

お幸せに。

 

同居をしているまさちゃん。

「大変だね…」

「何がぁ?」

「えらいなぁ。」

「皆に言われるけど、なんでぇ?」

「同居って、何かと大変じゃない?」

「う~ん。向こうの方が大変なんじゃないかなぁ」

「確かに!」

 

お幸せに…♪

 

 


あけましておめでとうございます。

2010年01月04日 14時34分48秒 | ぽんこからおめでとう
新年明けましておめでとうございます。

今年も、みんながみんならしく、私が私らしく

みんなが笑って 私も笑って

をモットーにやっていこうと思っています。むほっ。

たぶん、ムリですが。特に私の部分が。むひひっ。

で、今日から始動です。
今回は事務所の鍵を無くしちゃったのを言い訳に引きこもり年末年始を送りました。
とはいっても、身内が入院しているので年末年始は実家に行ったり病院に行ったりで、今年ほどお正月を実感しなかった年もありませんでした。

こりはきっとたぬきマスに原因があるのにゃ!

いつもはすっごい達成感で締めくくるのですが、昨年は…ねぇ…。

とにもかくにも今年が始まっちゃいました。

昨年末はミワコの歌声で締めくくれてよかったっす、ほんとほんと。
ミワコが笑ってるだけで私は幸せですから。

よくわかんない内容になってきた。

事務所開きである今日はくしゃかしゃんが新聞をスクラップしています。
村長は真年会(わざとこの字にしているらしい)の準備をしています。

事務所にはいっぱいの年賀状が届いていました。
ありがとうです。

今年一年よろしくです。

は幸せにしてくれますね