天気:晴れ 水温:19度 透明度:普通
海の中でひときわ際立って存在感ありありのレモンイエローのハナウミシダの間にウミシダウバウオがちょこんと乗っていました、ちょっと興奮気味に撮影したのですが、ハナウミシダの綺麗な色の触手がうまい具合に前ボケとなってお気に入りのいい雰囲気に仕上がりました。
ウミシダの中に居る被写体はいつもはちょっとでも刺激を受けるとワシャワシャと動いて撮影どころではないのですが、ウミシダが触手を広げて餌をとっている時がチャンスですね。
このハナウミシダにはイナズマヒカリイシモチの小さな個体もいたのですが、こちらはいい具合の隙間もない場所でなかなかこっちを向いてくれないんです。 こっちに回ったりあっちに回ってみたりと、けっこう粘ってみたものの時間切れでまた次回リベンジすることになってしまいました。。。。
相変わらずまた、もぉおえらい写真撮っとってですわねぇ。ファインダ覗いとるだけで頭シビれそうな感じですね
。
このやらかい黄色の美しさ、素直に激しく感激でええなー羨ましいの一言です。
いい色のウミシダでしょ!? わくわくしながらバシバシシャッター切りました(笑)
海をまったく感じさせないような色彩ですが、陸写真に負けないような幻想的な雰囲気?そんな世界が海の中でもたっくさんあるんですよ~ って発信出来るような1年にしようと思ってます。(なかなか認められないでしょうけれど・・・)
今年も綺麗な写真、たくさん楽しみに見ています♪
あけましておめでとうございます!
はい、柏島の魅力を少しでも伝えることが出来るようがんばりますっっ!!