~お願い~
みなさん! そろそろポレポレダイブフォトコンテストへの応募の締め切りが近づいております。http://www13.ocn.ne.jp/~polepole/news/photocon.html エントリーお待ちしております!
天気:晴れ 水温:21~22度 透明度:良い
天気は時々雲が覆って日差しが無いときもありましたが、ぽかぽか陽気で気持ちが良いですね、水温も沖を通過した?台風の影響でしょうか? 22度近くもあってすごしやすかったです。
ヒトスジギンポです。 テーブル状の珊瑚の真ん中のくぼみに陣取って流れていくキビナゴの群れを気持ちよさげに眺めてました、しかし、ここからなかなか前に出てくれないんですよね~(笑)
数年前からこの時期になるとよく見かけるようになる、英名オレンジスポットドワーフゴビーだと思っているベニハゼの仲間です。 イワガキの殻の隙間から顔を覗かせてますが、もしかすると卵を守っていたりするんでしょうか? 以前、オキナワベニハゼのハッチアウトを観察したことがあるのですが、ハッチアウトしたチビを少しずつ口にくわえて外に放してあげるんですよね、毎回出てくる位置が違うのでなかなかピントを合わせることが出来なかったのですが、、、 いつかしっかりと押さえてみたいものです。
ブログリンクにあります「柏島で出会った生物」日々更新中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます