天気:晴れのち曇 水温:19度 透明度:普通
やっと海に出れました。。。。 今年のスタートはとんだ荒れ荒れの天気が続きますね。
写真はご存知フリソデエビです。 なんだかよく見つかります、ここのところ毎ダイブ4個体くらい見ているような気がします(笑) 今日も探し物をしていると小さなチビが飛び出してきました(笑) とことこと逃げていく途中でダイノウサンゴの仲間の上でしばし止まってくれたのでチャンスとばかりにばしゃばしゃと撮影させてもらいました。 けど方袖なんです、脱皮を繰り返すうちに再生されていくので心配ないのですが、ちょっとさびしいですね。
新たなバニーさんを求めてトサカからトサカへと蜂のように飛び回ってみましたがそんなに簡単には新たなバニーさんは見つかりません(笑) 写真はセロガタケボリですが、よく見てみると実はお食事中です、意外とこの食べている姿は面白くないですか? ぶちゅーってかぶりついてます(笑)
ワイドで地形や海の中での妄想????が楽しいと思っています。。でも写真を撮りたい変な人です。
24さんの写真っていっつも可愛いですよね。
こんなに可愛いならだーーいすきになるのになぁ~
私が見えてないだけでしょうか。。(--!)
本当に素敵で可愛い写真ですね!!!!
確かに海の中にはナメクジ見たいなやつや怪獣のようなヤツ、奇怪な虫がごろごろと居ますよね(笑)
けど、よくよく見てみるとかわいい表情が見れたりするんですよ。