なんともすっきりしない天気でしたが、水中は楽しかったですよ。
久しぶりにヤドカリのリクエストをいただきまして、一日かけてたっぷりとご紹介させていただきました。
フルセ、ケフサ、アデヤカ、ムラサキのゼブラヤドカリ属4種にカザリ、アカツメ、ツマジロ、チャイロなどのサンゴヤドカリ属、カシワジマ、イダテンなどのヒメホンヤドカリ属、マルミカイガラカツギやネジレヤドカリ属の1種などなど30種ほどご紹介させていただきました。 柏島で確認できている種類の半分もご紹介できなかったのですが、久々にガッツリとヤドカリ探しに没頭して楽しかったです~
そういえば、お腹パンパンだったミジンベニハゼが産卵していましたよ、貝殻の入り口付近に生みつけられているようです。 新鮮な水を一生懸命送りけなげに卵の世話をするシーンが見られると思ったのですが、産卵の疲れでしょうか餌を食べるのに必死って感じでしたね(笑)