台風が、、、 2024-10-27 | ログブック 水温は26度オーバーです。台風21号が気になりますね、、、、ヒレナガ ネジリンボウ凄く小さな子もいてます。まだ、水温が高いので楽しめますよ。これは良いところに居てくれるマツバギンポを発見です。大きくなって引越す前にぜひ!シーズン当初は全然居なかったのに、結構な数居ます、ナマコにですが😁
すっかり、忘れてました。 2024-10-18 | ログブック 水温は27度で例年になく高水温が続いております。水面からでも色が付いて見えてる、白化サンゴにタテジマヘビギンポがなってました。こんなに水温高くて白化することももう無いので(と、願っております)さて、この子はいったいだぁれ??手持ちの図鑑にも、頭の中の図鑑にも記載されておりませんようですが、、、目元の模様が特徴的でわかりやすいのでふが、分からない、、、
復活する子も 2024-10-13 | ログブック 水温は27度です。 気温は27度超えましたが、エキジットしたら肌寒く感じるように、、、しかし、暗くなるのも早くなりましたね、、、白化サンゴも復活し始めたのもチラホラ見かけるように、もちろん、ダメになってしまったのもありますが、、、あぁ、なんだかひさびさにウミウシに乗ってるウミウシカクレエビみた気がする。今日みたのはミカドウミウシに乗ってるペアでした。